2012年11月29日木曜日

アラフォー世代

「私がおばさんになっても〜、本当に変わらない?」

は〜、やっぱりモリタカ。

なんだろうね。AKBとか観ても、「何がいいのか?」という年齢になり・・・

あっ、パフュームは若干、森高千里と同じ印象を受ける。

43歳ですよ。森高千里。

やっぱり森高千里と結婚するべきだった。

世のアラフォー世代の女性は見習ってほしいですな。

と、アラフォー世代の講師の方々につぶやいたら、
「相手が江口洋介みたいなら・・ね」と反発されました。

う〜ん、江口洋介・・負けてない。腹は同じ位出てるはず。

ヨガ、頑張るよ。







2012年11月28日水曜日

Aスタジオの厳寒期を考える

加湿器が直った・・・と思ったら、また故障・・・
加湿器の交換中に停電というハプニングもあり、朝ギリギリで電気回復。

今日は、焦りました。

代替の加湿器として登場したのが、蒸気式の加湿器。
まあ、悪くないんですが、近くの人が暑いかも。

これは、アシュタンガヨガスタジオに使えますね。
インフルエンザは湿度50%以上で大体死滅すると言われています。

この新しい加湿器なら、温度は若干下がりますが、スタジオ全体の
湿度を高く保つ事ができる。

加湿器から出る霧が上に上がった熱を下に落としてくれるので、若干温度が
下がっても底冷えするという環境にはならずに、逆に下から暖かいという風になる。

多分、Aスタジオが快適になる。

ホットヨガの本来の加湿装置が、戻ってきたら、Aスタジオで試してみようと思っています。業者さんがオッケーなら。

冬場のAスタジオの環境を快適にしたいし、動いたら夏みたいにしっかり汗もかけるようにしたいですね。何より、スタジオに入った瞬間「Aスタジオ、寒すぎ〜」って感じにならないようにしないと。

呼吸が大変大事なアシュタンガヨガだから、インフルエンザが発生するような環境にしない事が一番大事ですよね。

さらにぽかぽか暖かかったら最高だし。色々と試しているんですが、理想に少しでも近づけたいです。

アシュタンガヨガスタジオ
Aスタジオ2006年頃
 Aスタジオ、最初はこんなに小さいスタジオでした。
マックス12名位でしょうか。

これはこれでいい感じなんですけどね。こじんまりしてて。




2012年11月27日火曜日

やっとユニヴァらしいホットヨガが・・

ホットヨガレッスンの様子
ホットヨガの様子
やっとです。

ユニヴァらしいホットヨガの温度、湿度が帰ってきました。

窓に貼ってるビニールシートの寸法足らず・・2ヶ月近くかかりました。
もう完全にピタッと密封しております。

加湿器の不調・・これはここ1週間位でしたが。

まだまだ完璧ではありませんが、ユニヴァらしいホットヨガクラスになっています。

あとはヒーターの温度調整機・・これはとりあえず手動でどうにかなる。

今年はホットヨガ新調するのが多くて、大変でした。しかも冬になる時期に。

明日はムーンデイですが、朝からもう一度加湿器の調整で、一人スタジオで調整してきます。



2012年11月26日月曜日

2012年11月24日土曜日

アシュタンガヨガについて

あ〜マンモス、眠い。

昨日の朝9時のホットヨガレッスン受けた方が、「Aスタジオも受けてみたい」との声を聞いて嬉しかったです。次回はもっとアライメントとかアジャストとかにフォーカスした感じにしてもいいかもですね。「本当にこのポーズでいいのかしら?」なんて思っている人もホットヨガの生徒さんでも多いと思いますし。

いいんですっ。万年ビギナーの僕なぞ、もう気にしていません。
お前はもっと気にしろよ 。

先日、久しぶりにアシュタンガヨガの記事をネットでつらつらと読んでいた。

以前、そう2年位前までは、賛否両論色々と書いてある記事にぶちあたったりしていた。
アシュタンガポリスとか、怪我ばっかりするヨガとか、「ヨガとは元来〜」みたいに熱く語ってあるブログとか2chのヨガスレッドとかでみかけたけど、少なくなりましたね。

アシュタンガポリスとは、他人のアサナを見て「それはだめ」「それは恩恵を受けていない」といちいちつっこむ人の事だそうです。 見張り役という事でしょうか。no benefit.

アシュタンガヨガクラスの様子
競い合うようにポーズの練習に励んだりしていましたが、最近では自分のペースでゆっくりやっている人が大半のように思えます。

「あの人は2ndシリーズ。この人はなんと3rdに・・私も・・」みたいな感じがなくなってきました。というか、ない。

外国でアシュタンガヨガを受講した事があったのですが、その時、まあ身体つきはちょっとヨガっぽい感じだけど、近所のおじさん、おばさんとか、普通に通って、なんか自然な感じを受けたのですが、その時と同じような感じでしょうか。

「ポーズをくれ。ポーズを。次のポーズを・・」←こんな人は昔からいませんでしたが。
そういうのがないね。

アシュタンガクラスに来て下さる生徒さん達も、是非朝のマイソールクラス(朝練)に一度暇な時に参加してみて欲しいです。

僕はこの早朝からヨガやるって所に、衝撃を受けました。半端ない気持よさだったのを覚えています。今は嫁が勝手に練習行くから、子供の面倒みないといけないから行けないんだけどね・・と言い訳してみる。今、結構僕知らない人ばかりじゃないかな、朝ヨガ。どんな人が朝からヨガしているのかちょっと興味あります。

是非、ご体験を。 ちょうどバリーシルバー先生の朝の特別マイソールクラスがありますよ。外人の先生ですが東京暮らしで日本語もばっちりで、おちゃめで優しい先生です。

興味のある方は是非、参加してみてください。朝ヨガは、何かを変えてくれます。
 http://www.yoga-univa.jp/workshop/barry_20121207.html


2012年11月23日金曜日

朝9時ホットヨガレッスン

ホットスタジオ
本日行われた朝9時からのホットヨガレッスンの様子です。

今回第一回目という事で、温度調整や慣れない所もありましたが、とりあえず無事終了。

2回目に向けて、話会いをして、さらによりよいレッスンをと思っています。

kazuko先生もちょっと緊張してたかな?

受講された生徒さんからは、 「汗がちゃんと出た」「もっと動きたかった」「きつかった」と様々な反応がありました。今回がホットヨガ初という方もいらっしゃいましたし、Aスタジオに行った事のない生徒さんも7名参加。

僕も受講したのですが、朝からのホットヨガはおじさんには堪えたらしく、その後、事務所の椅子で爆睡してしまいました。

kazuko先生、sayuri先生、そして飛び入り参加のyukiko先生お疲れ様でした。

3人


次回は12月23日(日)が祭日ですが、その日は日曜の為、12月24日(月)の朝9時から開催予定です。

もうクリスマスの季節ですね。


2012年11月22日木曜日

明日の緊急ホットヨガレッスンについて


 明日の朝9時からの緊急ホットヨガレッスン。
現時点(21時50分)空きがまだ5席程あります。

是非、受けてみて下さいね。

http://www.yoga-univa.com/2012/11/blog-post_19.html

2012年11月19日月曜日

11月23日朝9時ホットヨガレッスン追加!

11月23日(金・祝)の朝9:00からホットヨガスタジオでレッスンがあります。

温度は通常38度前後ですが、このレッスンは32度前後で行います。それでもしっかり汗かくようになっています。32度といえば常夏の温度、それに加え加湿もされますので、熱気ムンムンのクラスとなると思います。そこがないとね。

アシュタンガヨガ講師のkazuko先生とホットヨガ講師&アシュタンガヨガ講師のsayuri先生が合同で行うこの企画。通常通りの料金です。今回講師が2人です。kazuko先生一人じゃ温度調整がうまくいかないかもしれないので、温度調整に慣れているsayuri先生にまずは手伝ってもらおうと思っています。もちろん、sayuri先生も教えます。ダブル講師です。

内容はアシュタンガヨガではありません。元々kazuko先生は、ハタヨガを学生の頃からやっていて、アシュタンガヨガと出会って、アシュタンガヨガ一本でやっている感じです。他にも太極拳や舞のお稽古を続けていて、今はコンドルズのダンサーの立ち姿、後ろ姿に 惚れて、東京にコンドルズの近藤さんのワークショップを毎月受けにいっているような先生です。今回の為に密かにホットヨガを受講して、暑さに慣れている訓練をしているようです。

kazuko先生のブログはこちら。

僕もこのレッスンは受けようと思っています。ポーズも難しいと感じるのはやらず、ただボディラインとか汗とか結果にこだわってやるそうです。

楽しみです。皆さんも是非。




2012年11月18日日曜日

美魔女プラスなお姉様方

国民的美魔女コンテスト!!

http://mainichi.jp/graph/2012/11/01/20121101dyo00m200051000c/001.html


40歳以上が美魔女なのかな。定義がよく分からん。

今は女性も男性も若いからね。60歳でも、若々しいですよ。

グランプリの人は、我々世代のアイドル、ヨーヨーで敵を懲らしめる、なんだっけ。南野陽子だ。
その人に似てるね。

やっぱりね、努力してる。

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%B0%B7%E9%9B%85%E5%AD%90

一日5時間ですよ。スキンケアが。

まだ僕が実家の風呂屋を手伝ってた頃、昼間に来る女性の常連様、いわゆる美魔女系プラス10みたいな方々は毎日やってきて5時間ですよ。5時間!!お風呂にいる時間が。

ふやけるで。

サウナ入って、水風呂入って、温泉の端の方で半身浴して、おしゃべりして・・・という流れのようでした。女性スタッフから聞いたところによる情報ですけどね。

確かに、お肌はぴかぴかツルツルでしたよ。その奥様方。

「入泉料金500円で毎日5時間粘られたらたまらんな」という気持ちもありましたが、やっぱりね、僕はお風呂屋さんで毎日女性が何を求めているかをみてきたので、なんとなくホットヨガに求めているものもわかるんですね。

飲み屋のママさん、お花の先生、ネットワークビジネス系のボスの人、PTA会長の奥様、なんかね、一筋縄ではいかないような美魔女プラス10 or 20 みたいなお姉さま方に鍛えられて私は育ってまいりました。「あそこはこうせい」「これじゃ汗が出ないわよ」「サウナと水風呂のバランスが・・」もうね、書きませんが、こんなもんじゃありませんでしたが、それはそれは、目から鱗なご意見をたくさん頂戴しました。

男性には理解できない女性の特にお肌に対する執念を、腹の底まで理解させていただきました。

苦情に関する事なんですが、もうね、風呂屋という性格もあるでしょうけど、人間歳を取ると、直球しか投げて来なくなります。若いころは恥じらいというのがあり、変化球を投げてきたりもしますが、「打てるもんなら打ってみい」とばかり、剛速球しかなげて来なくなる。変化球投げるのがめんどうくさいんでしょう。

思い返せば、今になってみれば、そんな剛速球な苦情を受けて「死ねよ、ばばあ」・・・・・じゃなく、そんなお姉さま方の意見、強烈な苦情の数々は宝物ですね。

ユニヴァのホットヨガはですね、かなりこのお姉さま方からの苦情から生まれたシステムだったりします。いかに代謝をよくして、お肌をツルツルにするかという所ですね。まあ、温泉のシステムと違いますので、デキル所とデキナイ所はありますけど。

それに比べて、場所柄というのもあるのでしょうが、ユニヴァの会員様の上品な事、上品な事。これはこれで大変感謝しております。もちろん苦情も受け付けます。私も美魔女のお姉さま方に鍛えてもらったので、少々の事では動揺したりしませんので、どうぞ遠慮なく。

その頃、「この人達、ジムでも通えばいいのに・・」お肌改善とサウナでダイエットだけじゃなくて身体動かせばいいのに・・と思っておりました。

そんな時に出会ったのが、ホットヨガというものでした。スーパー銭湯系のサウナより間違いなくホットヨガの方がいろんな意味でいいでしょうね。サウナは座っているだけですから。運動という自らの意思が加わります。身体の芯から汗をかくという点でも運動というのは大事でしょう。

こういう美魔女コンテストとか見ると、どうしても、若かりし頃、毎日サウナ通いをされていたお姉さま方を思い出します。

たまに実家に帰って、実家の温泉に行くのですが、あの頃の常連のお姉さま方とばったりお会いする事もあります。「都会の方がよかったいね~。色気づいて~ うっしゃしゃしゃあ~(笑)」そんな励ましの言葉もいただいたりします。「死ねよ、ばばあ」・・・

そんな美魔女プラスなお姉さま方には感謝しかありません。


いつしか、嫁も娘もそんな美魔女プラスな女性になっていくのでしょうか。


オーマイガッつ石松。 オームナマシバーくぞ。

これも僕のカルマでしょう。




2012年11月17日土曜日

セミナー受講してきました

今日、久しぶりにセミナーを受けました。ビジネス系のね。

ウェブのセミナーです。周りはウェブデザイナーさんとかウェブ制作会社さんばっかり。当たりまえか。

みんなクライアントにコンサルするのに、勉強しておかないとやばいみたいな感じでしょうか。

googleもここ半年程ですっかり変わっちゃって、ちょっと勉強しておかないとやばいという感じになり、更に今丁度、hpを作成中という事で、そのタイミングだったのでしょう。

たった5時間程度のセミナーだったのですが、久しぶりに勉強したせいか、最後はふらふらでした。
ってか、最近会社でよく仕事しているから、昨日なぞは、頭が痛くなって途中で帰りました。

パンダアップデートやペンギンアップデートの対策法とかコンテンツの充実は・・・

HP制作もやること増えた・・・もう死ぬ。               市ね。

講師の人いわく、「このアップデートはgoogle対策の対策です。だから我々はgoogle対策対策対策をしないといけないっ!」 思わず、ニコッと笑ってしまったのは僕だけでした。周りは真剣ですから。ええ。

ウェブ制作はね、楽しいです、実際。やってて楽しいです。そして本気で考えて作れば、やはりいい結果が得られるので、いいですね。営業とか外回りとかしなくていい営業だから楽しい。(そこかい!)

前回のエントリーと同じでホームページもブログと一緒で、どちらかと言うと、一方通行のメディア。
色々と相手の事も考えつつ、自己完結で終わるのもいいですね。facebookとかだと、張り付いてないといけないからね。でも、その講師の方は、ヨガとか教室系の人にはfacebookは相性がいいと言ってましたよ。

とにかく、オサレで分かりやすく、読み応えのあるホームページにしないといけない。そんな事考えると、ホームページ制作の前段階というか、企画、コンテンツをどうするか?という所でかなり頭を痛める。

いいホームページの事例とか見せてもらったのですが、確かによくできてる。アフェリエーターさんのホームページやブログはよくできてるけど、ふつうの会社のホームページでよくできてるサイトはほとんどないとの事。一番よくできてる会社のサイトは・・・・アマゾンだそうです。

まあね、そうでしょうね。僕もよく利用します。アマゾン.com

実際、「ホームページを見て、ユニヴァに決めました」なんてアンケート結果もちょいちょいあるし、結構プレッシャーを感じながら、ゆっくり急いでホームページのリニューアルに取り組んでいます。

さて、どんなページになる事やら・・

みいこ・・・パパ頑張る。


2012年11月15日木曜日

ブログ

最近よくブログを書いているけど, こういうネットでの発表というか、コミュニケーションもここ10年で本当に変わりましたね。

今ではfacebookか。あれは、本当に双方で色々とやりとりができて、知らない人と繋がったりしやすい感じがする。twitterはもうちょっと、仲のいい人同士やブログ書くのは面倒だけど、ちょっと情報発信系で、がっつり読まなくていいからいい。

mixiも本当にたまに開くんですが、一日以内にログインした人とか、オレンジ色になってるでしょ。まだお友達リストのちょっとの人がちょくちょく更新しているみたい。

僕はブログに慣れているっていうのもあるけど、コミュニケーション系は基本苦手。
ずっと張り付いてみてないと、「いいね!」押してなかったり、なんかウェブに書き込むという習慣がないというか、2chとかニコニコとかもロムってるばかりで書き込みは皆無。

オレッちママだったら、ママ友同士のfacebookとかで返事しないから、きっとママ友からいじめられるタイプ。

ブログって一方的じゃないですか。広告と一緒で。気が楽というか。
それにfacebookとかはスマートフォンとかでやりとりするんでしょうが、携帯電話を携帯していない場合が多い僕は、あまり触らなかったりするしね。

時代が変わってもブログが楽チン。だらだら意味のない事書けるしね。そう双方コミュニケーションって意味のある事なんだ。とにかく会話ができない。続かない。

人と交流するというのが前提にないブログだから続いているような気がする。まあ、コメント欄とかたまにありますけど、それはそれでうれしいですけどね。

多くの人がブログを書いていないのか、止めたのか、永らく止まっている愛読しているブログとかある。「いや〜ひさしぶりです〜。最近はfacebookばっかりで〜」となるならいいんだが、なんかずっと止まったままだと、心配になりますね。

そんな感じでブログを始めたのが2003年頃だったと思うが、その頃、毎日書いていた自己啓発系のおじさんがいたんですが、この間、「まさかまだ毎日ブログ書いてたりしないだろうな」と4年ぶり位に覗いてみたら、まだ毎日やってました。ブログのトップに300万ヒット達成!とか書いてあったから、10年前からずっとこんな感じでやってるんだろうと可笑しくなりました。

 写真はユニヴァが出来る前のスケルトンの状態の写真です。無骨やね。

 http://www.yoga-univa.jp/workshop/barry_20121207.html
バリーシルバーアシュタンガヨガワークショップ申し込みはこちら。






2012年11月14日水曜日

アンケート始めます。

今週の金曜日16日より、会員の皆様にアンケートをお願いしていく事になります。

アンケート週間です。答えていただいた方には、お水500mlプレゼントいたします。

レッスン前にアンケートに答えてくれたら、その日のホットヨガのレッスン、お水は買う必要はありませんね。

是非、答えて下さい。皆さんのいろんな角度からのご意見、参考にさせていただきます。
厳しい意見も宜しくお願いしますね。基本、ユニヴァは褒めてもらって伸びる子ですが、見失わないようにもしないといけませんからね。

集まったアンケートは、現在作成中のホームページ上で公開予定です。



http://www.yoga-univa.jp/workshop/barry_20121207.html

バリーシルバーアシュタンガヨガワークショップ詳細です。



2012年11月13日火曜日

一本の電話

今日、懐かしい電話がありました。

以前、懇意にさせていただいていた東京の某大手コンサルタント会社の方からの電話だったのですが、最近またヨガが全国的にブームという事で、どんなものかと調査も兼ねて電話がありました。ヨガがブームというか出店がブームという事ですね。

まあ、確かに、全国チェーンのヨガスタジオとかは今年に入ってまた出店・出店で、来年には、又福岡に出店とか。他にも、フィットネスクラブや個人での出店意欲も今年になってかなりの勢いで増しているそうです。

なんだかそんな話を聞くと、僕もスタジオを10年近くやっておりますが、進歩がないっ!!

変わりがないのはいい事なのか?「ニシオさんも出店の意志はあるんですか?」と聞かれ、「う〜ん。いい話があれば」となんとも微妙な受け答えをしてしまいました。

確かに大阪、北海道、名古屋などの中核都市部のヨガ事情をみると、いわゆる地元のヨガスタジオがどんどん勢力をその地で拡大している様子が分かる。

おおっ、大中小入り乱れての仁義なき縄張り争い!と思いきや、そのコンサルタントが言うには、各駅ごとに来る人が違うので、棲み分けはできているとの事。同じ駅でも西口と東口でも棲み分けできるとの事。

ふ〜ん、そんなものなのか。

僕がヨガ事業を始めた頃、ヨガ歴20年の人たちが、「ホットヨガなぞヨガではないからこんなヨガは受けない方がいい」と体験レッスンにわざわざおいでになって、着替え室で独演していたなんて話があった。うちの講師を恫喝したりね。「あんたのはヨガじゃない」なんて先輩から言われたらそりゃ凹むでしょ。そんな困った大先生が4、5人はいらっしゃったかな。当時。熊本時代ね。

でもね、今から思うと怖かったんだと思う。新しい何かが今まで自分が大事にしてきたものを飲み込もうとする時。

そういう時の対処法としてはね・・・・仕事する事かな。まあそれは人それぞれ。子供が生まれてから特に、脳みそ溶ける程仕事してなかったからね。「これ、どうやるんだっけ?」というのが多い。

今回、きっと来年位だね、福岡のヨガも波が来る。波っていい波とかいろんな波があるけど、どんな波かは分からない。

波、波というかiphone4から5にupdateするみたいな波かな。そうアップデートしないといけない年が来年だろうと思う。

ただね、あまりユニヴァを変えたくないの。このままやりたいの。半端なく出る汗のホットヨガ、半端なく硬派なアシュタンガヨガ。この四つ角で末永くやりたいの。

周りを見て、弱気になったりする瞬間、あるよね。「周りを見るな、判断が鈍る」とは僕の尊敬するゴッドファーザーの言葉。 そんなコンサルタントさんの話を聞いて、「えっ、今そんななの?」という感情と、「自分は自分」という感情。

ラーメン屋のチェーン店の大将でも、1号店だけはメニューを変えないとか、1号店の看板だけは俺が磨くとか、やっぱりね、思い入れがある所は思い入れのある原点でありたいのね。

 そんな自分の状況が、老舗地元企業が抱えるジレンマにみえてきて、どうもいかん。建築業とかさ、よくある図なんだよね。詳しくは書かんが。

ユニヴァはね、極めます。何をって、このスタイルを徹底的に極めたい。講師陣もね、昔とった杵柄系でレッスンやっていないか?色々とチェックして激励してよりいいレッスンにしていって欲しい。

ユニヴァでヨガ始めたという生徒さん達の中でも、たくさんのヨガ講師が今いろんな所でヨガ講師として活躍されている。彼女達ももうそれなりの経験を積んでいいヨガの講師となっていると聞く。突き上げもある。

ユニヴァのスタイルは レアルマドリード系だった。いい講師がいたら、引っ張ってくる。これで初期の頃はやってきた。圧倒的に講師不在でしたからね。今はその初期の頃の講師を大事にするやり方になっている。そしてその大事にするって言う所が、重荷になってきている講師もいる。成長に成長を重ねて、ピンでやってもカリスマティックに食べていける講師達。僕の自慢です。←こういう所も重荷だろうね。

「独立して生活できる講師を育てたい」若手と呼ばれていた講師がいつの間にか、人気講師になって、ユニヴァから旅立っていく。そして、その代わりを又、次の講師が経験を積んでいく・・・「愛と青春の旅立ち」・・・みたいなスタジオであればいいなと思っていました。今でもそう思っている。思っているさ。「この人、トップにしたい!!」そう思ってる。

果たして、どうなんだろう。そのコンサルタントさんの話は、いかにもコンサルタント的な発想で、色々と分析されていました。自分にとっては目から鱗みたいで、勉強になりました。

僕はさ、 根っからの二代目経営者なんだよね。中途半端にならないようにしないと。
ゆっくりやりたいんだけどね。

バリーシルバーアシュタンガヨガワークショップ申し込みはこちら。
























2012年11月12日月曜日

ヨガ講師の方へ

今日、ユニヴァで和子先生の撮影がありました。

最近、ユニヴァの講師の方々が写真撮影をよくされています。

ヨガ講師の方で自分のプロフィール用やホームページ、ブログ、facebookに載せるヨガ講師用の写真が必要だけど、いまいちうまく撮れないなんてよくあります。

ユニヴァのスタジオで撮影会でもやりますか・・・ユニヴァの写真は朝ヨガに来ているアツシ君から撮ってもらっています。以前から写真を撮ってもらったり色々とお世話になっています。

今度、本人にも聞いてみますね。

2012年11月11日日曜日

ホワイエ

ホットヨガでは、外のロビーでもこうやってレッスンを受講できます。

もっと分かりやすい写真にしないとなー。レッスンとは全然違うアサナやってるし。


逃げ場所って大事なんですよね。ユニヴァのホットヨガに来た事ある人なら分かると思うんですが、最初ロビー(かっこ良くホワイエと読んでます)はいらないかなーと思っていたんです。設計の時ね。ホワイエがないとかなりでかい教室になりますし、人数もはいるから。

ただ逃げ場って売り上げにならないけど、大事なんですよね。このスペース、休憩室にしておくのはもったいないなと感じて、何か売り上げのあがるスペースに変えたら、自然と人が寄らなくなったなんて話はよくあります。

今、このホットヨガの入り口を見ると、結構みんなそこで色々と本読んだり、座り込んだり、ぼーっと警固四つ角方面を眺めたり、一生懸命講師の動きに合わせてアサナをやったりと使っていただいているので、良かったです。隠れたユニヴァの売りになっています。

教室の外からレッスンを受けるなんて、二宮金次郎みたいでいいですね。意味合いは大分違いますけど。これは自然発生的に生徒さんが開発したホットヨガ入り口のホワイエの使い方です。

ホットヨガ入り口のホワイエと女性パウダールームの広さ。 汗かいた状態でせまっくるしい状態は嫌ですからね。

男性ロッカールームは・・・すみません。正直狭いです。どうにも広げようがありません。
これはごめんなさい。今度、男性ヨギのスタジオでの扱いが若干ひどいという事について書いてみようと思います。これはユニヴァだけの問題ではないと思います。

ホワイエって素敵やん。

 ホワイエとは・・・劇場で使われる「ホワイエ」とは、「ロビー」とほぼ同じ意味を表します。「ホワイエ(foyer)」はフランス語、「ロビー(lobby)」は英語で、日本語で言うならば「たまり場」といった感じでしょうか。 フランス語の「ホワイエ」は暖炉や家族を意味する言葉でもあり、ニュアンスとしては、人々が集まって歓談する場所、という感じかもしれません。ホワイエは劇場に限って用いられる言葉ではなく、大きなビルや建物において、入口の近くに設けられる広いスペースのことを指して用いられる言葉です。日本では、ホテルや結婚式場などでも「ホワイエ」という言葉を見かけ、ゲストの待合室、休憩所といった意味合いで用いられていますね。

↑何かのホームページから拝借しました。







2012年11月10日土曜日

ヨシダ分析

初めてヨガする時、どんな格好でやればいいですか?

そんな質問をよくいただきます。一応、こんな感じでどうでしょうか?という答えが左の写真です。靴はもってきた方がいいのか?とかやっぱり最初の人は分からないんですね。

美人に写っています。ヨシダ君です。一児の母であります。ユニヴァに学生アルバイトで来ていたのに、今や母親であります。時の流れるのは早い。こういう写真関係はスタッフいやがるのですが、彼女も嫌だったのでしょうが、勝手に空気を読んで、自ら「私がやります」と手を挙げるタイプです。この性格は学生の頃から変わりません。

そんな彼女のさりげない良さを見つけれる若い男性がいるのか?と心配しておりましたが、一流国立大出のエリートと結婚しました。

ヨシダ分析はこれ位にして、ホームページです。苦戦しております。というより、全面リニューアルですから、実は実際の店舗もそれに合わせてリニューアルになります。

若干システムが変わると思います。今、過去のデーターや色々と引っ張りだして統計をとっている所です。これで3度目のホームページリニューアルです。前回が4年前でしたから、結構古い情報が現ホームページに載っていたりします。いかんいかん。

熱い思いを届けたくて文章書きまくると、「そんな長い文章誰も読まない」と言われるし、写真ばかりだと、「カッコいいけど、何を言いたいのか分からない」と言われるし、難しいです。

とにかく又、ユニヴァ講師によるワークショップや特別クラスを増やしていこうと思っています。いつもAスタジオばかりでしたが、今度はHスタジオでも増やす予定です。

Aスタジオの先生にHスタジオでレッスンしてもらおうと思っています。祝日の朝とかがいいですかね。Aスタジオでやっているような内容をもっともっと簡易版にして半分ホットな環境でレッスンしたりですね、まあ色々です。

Aスタジオの講師のレッスンも一度受けてみてほしいんですよ。又違う魅力がそこにはあると思います。 Aスタジオに来てくれないならHスタジオに乗り込んじゃおう的な感じです。しかも祝日の朝9時のレッスン。複数のAスタジオの講師がレッスンする予定です。

ホームページ完成は下手すれば12月まで延びるかも。まだ30%位しか出来上がっていない。ユニヴァの良さを伝えたい。ユニヴァも8年目です。ラーメン屋も時代と共に味を守りつつ、アップデートするように、ヨガ屋も守りつつアップデートしていかないとね。





2012年11月9日金曜日

血液型社会

昨日、韓国ではお受験の日だったそうで、朝からそういうニュースがやっていました。

「韓国は完全なる学歴社会だ」と批判ぎみに言われていましたが、日本もアメリカもそうですよね。ヨーロッパは学歴社会というよりファミリー社会というかより財閥社会のような気がするけど。

ヨーロッパと中国は似ているのかな?その辺りはよく分かりません。
ただ学歴がよくても、それで出世できるかは又別の話な訳で、これは古今東西かわらないんじゃないでしょうか。

「B型だけ厚遇にする。A型はどんなに仕事をしても冷遇する」「A型は安く使うだけ使って捨てればいい。日本社会はB型が優遇されるべきだ」

こんな上司がいたら嫌だなと思いますが、実際に居たのですよ。西武ライオンズ、西武鉄道グループの元オーナーの堤義明さんです。

最初、冗談で言っているのかと思いましたが、どうやら本気のようで。b型の清原選手や松坂選手は大変堤オーナーに可愛がられたそうです。で、A型の涌井選手などは、「あんな投手は使い捨て」とけちょんけちょんだったそうです。本当かどうか分かりませんが、血液型で出世が決まってしまう!!

オレッちb型だから、西武グループでは優遇されたかな。血液型社会。「ガタカ」という映画がありましたが、まだあちらの方がましかな。

基準ってのは大事です。受験でパスしていい大学行って、いい会社に行って、出世する。中々、フェアーな感じは僕はしますね。受験戦争って大変そうだけど、理不尽でもない。













2012年11月8日木曜日

12月8日,9日 バリーシルバー アシュタンガヨガワークショップ

バリーシルバー先生のアシュタンガヨガワークショップ 12月8日9日です。
毎回思うんですが、レクチャーの内容はいいですね。バリーシルバー先生らしいというか、なかなかこういうレクチャーをできる人はいないです。

インドの事に関する文献などは、英語の方が遥かに日本語のそれに比べて多い。日本語のインドに関する、ヨガに関する本は約5倍です。さらにインドにもヨガに関する文献が相当数あるので、もう日本語しか分からない人には知識で追いつくのは難しい程です。インドは英語ですからね〜。

ユニクロや楽天が社内語を英語にするのは正解かもしれません。mixiもインド人の社員が「今欧米ではfacebookというのが流行っているから、それを日本でやろう」という提案からだったそうです。僕もヨガを始めたのは、「ホットヨガが今nyで流行している」という小さな記事を英字新聞で見つけてからでした。

12月8日【ヨガの伝統における神話の重要性について】
インドにおいて最も重要な2つの神話からのエピソード、「ラーマヤーナ」と「バガヴァッド・ギーター」を例にとり、それがどのように私達の日頃の生活やスピリチュアルな探求に関連しているかをお話します。


12月9日 【クリヤーヨガとアシュタンガヨガにおけるトリシュターナについて】
クリヤーヨガとは、ネガティブなカルマを作り出さずに行為を行う能力のことです。アシュタンガヨガの実践における3つの側面がどのようにクリヤーヨガと関連するかについてお話します。

自分のヨガを新しい目線から見つめるいい機会となると思います。なにかヒントを見つけれたらいいですね。普段の会話やヨガのクラスからは出て来ない話ばかりです。

個人的には12月8日の神話についてのレクチャーに興味があります。かつて脚本の勉強していた時に、「神話」の重要性をすごく教えられた思い出があります。

あとはいつものマイソールクラスとプライマリーレッドクラスです。

申し込みはユニヴァのホームページからお願いします。








2012年11月5日月曜日

影絵と我武者羅

今年で3年目になります。前回の役者さんに誘われて、とある小学校で上映する影絵のボランティアスタッフで参加させていただいています。それが本日開催されました。

活動自体は11年目という事で、みなさんお忙しい中、休みを取って参加されている方もたくさんいらっしゃいます。

あまりボランティアというのはやった事がなく、こういう所に参加するのも場違いな感じがしますが、ただ毎回想う事はありますね。それを他のボランティアの人たちは日常として、習慣としてやってらっしゃる所に本物の匂いがします。

毎回、気を使っていただいて台詞をもらうのですが、もう緊張です。長い台詞なんかだと胃が痛くなります。事前準備している人たちは僕のようにただ参加する人にわざわざこういう役を譲ってくれます。子供達だけでなくいきなりボランティアにも配慮されているんでしょう。頭が下がります。でも、もう次回から台詞はいらないかな。とにかくド緊張。本当に柄じゃないです。演じる人は基本無理っす。

そして昨日は、我武者羅応援団の公演にも行ってきました。こちらもハートにがつん!と来る劇団で、あっ、小学校のボランティアはソネス座という劇団さんが中心になってやっていらっしゃいます。

「自分を一番応援するのは自分自身だ!」と面白く、そして真面目に語りかけてきます。
いやー、一度ユニヴァのホットヨガスタジオでヨギーを応援して欲しいですね。ものすごい絵になりますな、こりゃ。こちらはアポロ計画さん、ありがとうございました。

最近、タバコを辞めて、活動的な人になってきました〜。分かりやす〜い人。ブログの更新もここ最近では頻繁だし。

うん、まあ自分の中で色々と方向性がね。今年はとにかくラストまで仕事しまくりますよ。その違いが出てくるのは来年からかな。

禁煙の威力って凄いわ。





2012年11月3日土曜日

幻の映画「アヒムサ」

以前、撮った「アヒムサ」に主演してくださった役者さんお二人に今日お会いしました。

アヒムサという題名とは裏腹に、ナイフをもって暴れまくるニシオ的アウトレイジな映画です。

2009年頃でしょうか。2人共プロの役者さんで、舞台はもちろんの事、テレビや映画とかにも出ていらっしゃいます。そんな恵まれた環境で映画を撮れた事を大変感謝しております。

その時の映画「アヒムサ」もyoutubeに公開したい のですが、権利者とか色々な問題がありますので、封印しております。公開した時、「プロの方なんですか?」とお褒めの言葉をいただりして、うれしかったです。

映画は総合芸術ですから、皆に自分の意思を伝えるのが一番難しかったです。ただ経験すると色んなものが見えて来ます。

また映画撮りたいです。きっと今度はユニヴァの宣伝映画、30秒程度のCM になると思います。まずはホームページを完成させないと。

アヒムサ、一部音声のみ公開しております。



2012年11月1日木曜日

カエル

現在夜8時。午前11時頃から始めたホームページ制作・・・

「〜理由で強制終了しました」・・・・

すべて消えました。ええ。どういう事ですか。このソフト会社に文句言いたい。こまめにセーブしてなかった僕も悪いけど・・・

「折れない心」・・・・

もう今日は終了。

 ブログとかたまに多めに書いた奴が飛んじゃう事ってあるじゃないですか。

比じゃないね。ショックの度合い。

あー寒いです。ホットヨガ受けてかえろうと思ったけど、もう心が折れてしまってます。

帰ります。