2009年1月30日金曜日

僕が始めて朝練(マイソールレッスン)に参加した時

こんにちは。ニシオです。


おかげ様で、初心者クラス満席となりました。キャンセル待ちの方ごめんなさい。


ただですね、講師とも話をしたのですが、「初心者こそマイソール(朝練)から始めるのが最適である」との、インドの師シャラート先生の言葉もあるように、講師二人は、初心者の方々にも、というか、こそ、マイソールクラスに出席して欲しいと願っています。


アシュタンガヨガの最大の特徴は早朝にヨガをやる事です。僕も2年前(もう2年)、ゴビンダ先生に、「joeもヨガスタジオを運営しているなら朝から練習しにきてみろ」と言われ、行ったのが最初でした。


正直、アシュタンガヨガどころか、ヨガ自体やらず、運動もしていない自分が朝から練習に行ってどうなるんだろう?って半信半疑で早朝練習に、行きました。


周りは上級者(に見えた)ばかりで、これは僕の場所でないなとスタジオに入った瞬間に思いましたが、ヨガマットをひいてアサナをやってみると、というか太陽礼拝自体分からなかったので、どうしようと思っていたら、すぐにゴビンダ先生がやってきて、太陽礼拝のやり方を教えてくれました。


衝撃でした。結局太陽礼拝a&bと数ポーズ教わったのですが、普段運動していないのと、朝から身体を動かすなんて成人して始めての経験でしたので、シャバーサナ(これはその時から一人前にできた。本当は奥の深いアサナのようですが)で、なんともいえない気分になり、寝ていたのを覚えています。


その日から、びっくりする位体調が良くなり、それから4ヶ月ほど毎日朝から練習する生活になりました。


今は3日坊主を10年続けるつもりで・・・


正直、ヨガの何がよいのだろう?とヨガスタジオを運営しながらも、もう一方でそういう考えがあったのですが、朝ヨガやってから、「なるほど」となりました。


僕がユニヴァでアシュタンガヨガにコダワル理由は、自分が体験して、衝撃を受けたからです。それまでも何度かアシュタンガヨガを受講してはいたのですが、全部、昼や夜のレッスンで、早朝マイソールレッスンは普段のレッスンとは別物と考えていただいていいかもしれません。


ある程度としをとって、衝撃を受けるなんて経験はめったにないことで、ヨガにアシュタンガヨガに巡り会えて良かったなと思っています。あの時ゴビンダ先生が僕を朝ヨガに誘ってくれなかったら、きっとその良さも分からずに、今全然違う事をやっているかもしらなかったです。言い過ぎではない僕の本当の経験をお話しました。


アシュタンガヨガに限らず、ヨガ初心者の方も、是非このワークショップの朝練(マイソールレッスン)に参加されてください。


朝一番のヨガは本気で人生を変えます。僕もマイソールクラス、ゆる〜く参加していますので、この程度でも参加ありかと思いますよ。


ということで、dvdですが、レーベルとジャケットを作って終わりです。今度反省会を一人で開きます。このブログ上で。明日、明後日くらいまでユニヴァのフロントでデモdvdを流していますので、よろしく。発売は2月中旬くらいじゃないかな。


2009年1月25日日曜日

落語と平和

こんにちは。ニシオです。


雪やコンコン、あられやコンコン、降っても、降っても・・・
降りすぎ。


こんなに雪が降るのは久しぶりのように思います。たまには楽しいけど。
昨日ツタヤに行ったついでに。最近テレビで宣伝している小学館出版の「落語・昭和の名人決定版」というのを買ってしまいました。落語のcdはいっぱいもっているのについ買ってしまう。演目も火鉢太鼓とかまあ、メジャーというか、ボルティモアオリオールズじゃなくて、ニューヨークヤンキースというか、アシュタンガヨガじゃなくて、ホットヨガというか、古今亭志ん生だから、smapの木村拓哉が、ビートルズのyesterdayを歌うようなものです。


古典落語は昔を懐かしむ人達が聴く、観るだけじゃなくって、現代人も絶対おもしろいからおすすめしている。以前にも落語をおすすめしたことがあるような気がする。東京に行くとよく浅草演芸場に足を運ぶあたし。他にも色々とあるんだろうが、一度狙って行ってみたい。


やはり芸人というのは、小室哲哉みたいにぶっとんでいないと面白くない。ファーストクラス全席借り上げて、くまのぬいぐるみ専用のシートを用意する位でないといけません。とにかく入って来たお金は全部その場で使ってしまう位の勢いで生活して欲しいですね。現代で真の落語家と言えるのは小室哲哉ではないかと思っている。根はこの人何も考えていないんだ。ヨギーに通じる。


若手の漫才もおもしろいけど、5分が限界でしょう。若手の落語なんて聞きたくもない。今の時代ならお笑いで勝負しろ。そこで勝って落語界入りなんて猛者が出て来たらいいな。多分ただの偏屈な若者のたまり場になっているんだと思う。落語の若手は。


30分も1時間も延々と話して客を笑わせるなんて、凄い芸ですよ。しかも同じ演目で。同じ演目でもやはり馴染む人とそうでない人がいる。徳永英明が名曲をカバーして売れたけど、名曲を上手にカバーする人とぶちこわす人がいるのと一緒。歌い手で雰囲気も全て変ってしまう。


この「隔週刊 cdつきマガジン 落語昭和の名人決定版」今、志ん朝が終わって第2号が発売中。志ん朝ってのが、ビートルズで言ったらジョンレノンで、志ん生がポール。演目も全26巻観たけどどれも、ポピュラーなものばかり。10巻まででいい。そこまで聞いたらとりあえず、志ん朝に戻る。そこで落語の基礎は終わり。


特におすすめは7巻の柳家小さんの「粗忽長屋」と8巻の「居酒屋」なんてのは、分かり易いはず。この10巻までの噺を聞いて、他の落語家が同じ演目を演じているのを聞いてみれば、そのうまさがよく分かる。「こんなつまらない噺じゃない」って思う。


うまいっていうか、そこに出てくる人達そのものなんだな。うまさを感じるというよりそのままなんだ。本当にどうしようもないおっちょこちょいで間抜けな人達がたくさんでてくる。今の漫才師達は、何を勘違いしてるのか、自分のテクニックをひけらかして、「どうだ凄いだろう」みたいなノリがあるのがいただけない。まだ子供。ダウンタウンの松本が漫才を鼻につくものにした。たちの悪い事にダウンタウンほどの才能もない若手がそこだけ学んでいる。昔は面白かったんだけどね、ダウンタウン。


この本は本当にベストオブベストを選んでいると思えるのではずれはないと思います。落語に興味を持った方は本屋でご購入ください。


落語はsfであり、歴史であり、心理学でもあり、教養であり、平和主義であり、ヨギーである。   ーユニヴァ ニシオ


ヨガ順番を覚えるdvdのボーナストラック、インタビューの一場面です。









2009年1月23日金曜日

ヲタの世界に踏む込む

こんにちは。ニシオです。


順番を覚えるdvd。タイトル映像の一部です。出来上がってまいりました。今月中には、プレス業者に渡せるように頑張りたいと思っています。


どこの世界にもヲタクがいるもので、今一番大変なのはエンコード処理。いかに軽いサイズで高画質な映像を出力するか?を競い合っている人種がこの世にいます。


それを勉強しようとするのですが、「一見さん、お断り」みたいな看板を出しているhpが多い。何かのフォーラムで、素人な質問でもしようものなら、無視か、「勉強してこい」みたいな感じ。


書いてあるのは日本語なのですが、宇宙人語のようにちんぷんかんぷん。ほら、京都のお茶屋遊びは一見さんお断りとか、色々と趣味の世界でもルールがあって大変なんだな。特にヲタが集まるエンコード世界は、何かと手厳しい。


やさしい人は詳しく丁寧に教えてくれるんだけど、専門用語ばっちりなのと、詳しすぎて分からない。先は長いです。


今日はホットヨガでも受講するかね。また寒くなるらしいです。また違う映像の写真も今度upします。

2009年1月19日月曜日

タイ古式マッサージ養成講座始まります。

こんにちは。ニシオです。


昨日から熊本に帰って来ています。母から「ヨシタカさん、顔が少しやせた?」と聞かれてたので、練習の成果は上々のようです。でも、「ずっと、顔がむくんで、おっさんみたいだったから、それぐらいでいい」と。まあね。


昨日、近所のモスバーガーのテイクアウトを食べる。ユニヴァも目の前にモスバーガーがある。モスバーガーと地域戦略が似ているのか?なんて、きっと偶然。しかし、オニポテセットに愕然。オニオン2つ、ポテト6個。これはないでしょ。スタッフの分も確認すると、似たような内容。「マクドナルドが値上げしてモスバーガーが人気」と聞いたが、こんなオニポテセット出すなら僕はマクドナルド派。「アルバイトが適当に入れたんだろう?」って聞いたら、「いや、店長らしき人が対応した」そうだから、本部から、ポテトはかなり少なめにと指令が来ているのかもしれない。不況だからね。でも、ちょっと悲しい。おいしいんだけど、モス。たまたまだろうと思う。


政治も小泉元首相が、「一院制に」とか言っているけど、以前の大連立構想とか、結局3分の2の議席を得たら、簡単に憲法が改正できるから、そう言っているんだと僕は思っている。9条の改正ですよ。国民投票にもっていくには参議院は邪魔なんだ、きっと。みんな軍事国家にしたがるよな、なんでだろう?ちょっと古いけど、タモガミ幕僚長とか、観てて危険だもん。こんなおっさんが権力握ったらやばいって。正しい事言っていれば自分の意見を全く替える必要も聞く必要もないって、その態度こそが危険という事に気づいてない。立派すぎると、危険。戦争反対。戦争始まったら、あの「私は貝になりたい」みたいな人にきっと僕はなっている。どうみても上官から気に入られるタイプではない。40歳過ぎて徴兵はないだろうとか。子供達の未来を!とかより、リアルに自分の心配をする。


おっと、政治の話をしてしまった。yes,we can.

という事で、タイ古式マッサージ、リフレクソロジーの養成講座を始めます。もうちょっとで、熊本のゲンキスクエアのhpに詳細を載せます。すでに申し込みがちらほら。資料請求パンフに教科書と色々と本格的にやるとなると結構大変なんですが、どうにか形になってきた。いずれ教科書も得意のdvd化しようと企んでいる。うっしっし。熊本の人達、さあ、不況の今こそ手に職をつけよう!内容はかなり充実しています。プロになる為のノウハウ、技術すべて教えます。

2009年1月18日日曜日

ゴビンダ&めいワークショップ初心者クラスについて

こんにちは。ニシオです。



今日は初級1。朝寒いから昼のレッスンを受講。初級1だとスタンディングとちょっとまで。体力がついたのか、物足りなくなってきている。ふむふむ。



昨日dvdの事を書いたが、今編集している所です。副音声で「アサナ解説」をいれるつもりが、ヨガにまつわるおもしろ話になってしまっています。3人がアサナを見ながら色々とおしゃべりしていくんですが、アサナ解説もあるけど、リュウゲン先生がインドで髪を切って流したとか、どうでも良いと言えばどうでもいい、ゆる〜い話が延々1時間強たくさん繰り広げられています。その他にもインタビューとかもある。2時間弱のムービーです。



内容はほぼ仕上がったのですが、dvdプレスに、dvdケース,円盤の表紙とか、コピー防止のやり方とか、メニュー作ったり、思った以上に大変。



映像に凝りだして、半年ですか。ちょうど1年前にウェブ制作に凝りだして、6月にユニヴァホームページを作りましたから、今度も丁度アウトプットの時期です。



映像はウェブ制作の5倍は大変。カメラの知識、エンコードの知識、編集ソフトの知識、色の知識、サウンドの知識、cgの知識、光の知識、dvd制作の知識、シナリオの知識、他にもたくさん。1人で10役くらいやっているから、覚える知識も膨大になる。この半年間はウェブを覚えた時の3倍は脳みそ使っている。でもね、楽しくてやっているの。お金もかなりかかるね。半年じゃ難しいけど、一度アウトプットしないといけません。このペースを落とさずやると、あと1年後には、経験と知識が追いついてくるのではと見ている。



結婚式のdvdくらいなら、簡単に撮れる(ハズ)。



ユニヴァ・プラクティスdvd(順番を覚えるdvd)。



楽しみですね。僕もかなり楽しみです。



それから、2月のゴビンダ&めいワークショップなんですが、初心者クラス(定員40名)はすでに満席です。初心者クラスにエントリーしている人はご入金を急いでください。キャンセル待ちは受付してます。1月末までのご入金が確認出来ない場合はキャンセル待ちの方を入れていきますので、ご了承ください。



僕も今回はワークショップ張り切って参加しようと思っています。朝寒いかな?







2009年1月17日土曜日

ユニヴァ練習用dvdについて

こんにちは。ニシオです。



今日、前述のユニヴァ・練習用dvdの最終撮影がありました。



来月頭、もしくは半ばには出せると思います。中々の出来です。



今日の練習は、さぼり。最近ちょっと顔が締まってきたと思ったら、ここ2日間練習していないので、またもとに戻りそう。これまた1ヶ月前の顔との比較をブログでupする予定です。dvdの予告編もそろそろupします。



お楽しみに。



2009年1月14日水曜日

寒い

こんにちは。ニシオです。



ここ3日ほど練習さぼり。寒くて、寒くて。



今日はナヴァーサナまで。とりあえずヨガマットの上に立ってみた。冬場の朝ヨガは皆さんの要望で、ホットスタジオを使うようになった。去年から。



ホットスタジオは前日のホットの余韻が残っていて、ほんのりだが暖かい。暖かいと言っても20度前後だけど。でも寒いスタジオで朝からヨガやるよりいい。



土日はAスタジオで朝ヨガやってますから、お間違えなく。というのも、最近というか、僕がずっと練習していない間にメンバーも半分近くが新しい顔に変っている。男性も増えて来た。



そう、先日アシュタンガヨガのレッスン受講したら男性が6人も受講していた。だんだん男性ヨギーが増えつつありますね。



今度はホットヨガでも受けるかね。寒いし。



2009年1月9日金曜日

プール

こんにちは。ニシオです。



今日は、マリッチアサナcまで。あとバックベンド1回。
なんだか急に身体が動き始めて、調子に乗って、プールで鬼泳いだりして、昨日は筋肉痛でダウン。いかん。調子に乗るな。



昨晩餃子食べたので、朝練ニンニク臭かったかも・・すまん。




2009年1月7日水曜日

タコになった気持ちで

こんにちは。ニシオです。


今日は、バックベンドと逆立ちもしてみた。バックベンドは久しぶりだったので、全然上がらなかったけど、筋肉痛を恐れ、1回でやめる。逆立ちは普通に出来た。ハーフベンドまではできなかったけど、次はできる。


自分で言うのもなんだが、呼吸が深くなってきているように思える。バラバラだった呼吸が随分と、ポーズと合うようになってきた。おへそから手や足が生えているという感覚か。タコみたい。


今日はこの後、サウナに行って、大濠公園散歩して終了。まだ朝9時。先日、とある病院の先生とお話させていただく機会があったけど、あと15年もすればガンを直せるようになるそうだ。ガンにかからなくても、身体が動けなくなったら、寝たきりになってしまう。運動は必要なんだな。アンチエージングですよ。


タバコが一番よくないらしいね、うん。

サウナについて語る

こんにちは。ニシオです。


昨日はホットヨガ、本日は寝坊で朝一番のアシュタンガヨガクラスを受講。
もう筋肉痛はない。毎日ヨガやる身体ができつつある。これで、正月むくれた顔も、精悍な顔に戻る。あの頃の僕に、さようなら。


ホットヨガも最近たてつづけて受講しているんだけど、先生によってアサナが全然違うね。だからいつも使う筋肉が違って、いいエクササイズになっている。今の所、どの先生もレッスンのリードも良い。安心、安心。


「ちぇっ、オーナーが入ってきやがった」なんて、講師は貧乏くじ引いた気分でしょうが、そんなの関係ね〜。でも僕の場合は60分が限界。女性はなんで90分もできるんだろうか。


ヨガ練習の再開に伴い、最近では本当のサウナによく行っている。1年後には湯らっくすの改装を予定しているから、研修の意味もかねているんだけど、やっぱりサウナと水風呂が一番。


サウナに12分、水風呂に2分。外気浴5分。露天風呂に3分。水風呂に30秒。サウナに10分、水風呂に4分。外気浴5分。


この最後の外気浴の時は、頭がぐらんぐらんしちゃって、身体にいいのかなんだかわからないけど、すっごく気持ちいいんだ。何か考えたくても、脳みそが、コーラの泡みたいに弾けちゃっていて、何も考えきれないで、ぼーっと露天に置いてあるイスで頭フラフラさせながら座っている。たまに「あ〜」とか「う^〜」とか奇声を変な髪した僕が言うものだから、みんな近寄って来ない。


福岡の水風呂はどこもちょっと浅いのが、ちょっと不満です。こんど福岡のおすすめ温浴施設を勝手にランキングしてみます。お楽しみに。


一番好きな温浴施設は東京の「庭の湯」。ここのプールの外にあるサウナとジャグジーはちょっとドイツのスパっぽい。おすすめです。水着もっていった方がいい。


福岡なら、「シーホークのソトコトクラブ」が好きだ。ってか全国で一番好きなサウナが地元にあるって素晴らしいじゃないですか。客は少ないし、サウナは4つあって、ジャグジー、プール、水風呂があってプールサイドで酒飲んで、本まで読める。
ここも水着着用ね。サウナには、「ストーブに水をかけないでください」と書いてあるけど、これは担当者がサウナについてまるで分かっていないだけで、本来は水をかけて、蒸気を出して、サウナ内の湿度を高めつつ入るサウナなんだ。フィンランド語で言う所の「ローリュウ」式サウナ。ストーブに水かけて、タオルをバンバンサウナ内で振り回してやれば、あっという間に汗が滝のように出てきます。ここのサウナは、多分中山産業といういいサウナを使っている(多分)。高、中、低とありがたくも3種類のサウナがある。あとはミストサウナ。温泉はないけど、これで十分よ。


と、暑苦しくサウナについて語ってみました。


ユニヴァのホットヨガも、汗かきますよ、かなり。正月明けです。溜まった毒素を抜きに来て下さい。