2010年8月29日日曜日

ヨガ練習日記20100824~20100829














20100824



今日は寝坊で、宅錬。スリヤナマスカラA&B。太陽さん、こんにちは。大地さん、いつもありがとう。そんな感じなんだろうか。妻にBの時、脚がフラフラすると言ったら、前に出す足をそのまま出す様にとの事。真ん中すぎたのかも。フラフラがなくなったような気がする。ジャンプバック&ジャンプスルーにもそろそろ興味が出て来て、教えてもらう。「腕の力で上がろうとしている」と手厳しい。自分が練習できないイライラを僕にぶつけようと言うのか。軽く喧嘩する。ヨガの先生の共通の口癖・・・「バンダ」。



 



20100825



moonday. 堂々と休めると思うと、気分がいい。朝からビール。



 



20100826



今日は、ゴビンダ先生のマイソールクラス。スプタクルマアサナまで。よく知っている先生なので、安心。ヨガブリーズさんに初めて行った。キレイなスタジオだったよ。



 



20100827



昨日のマイソールクラスで張り切り過ぎて、バックベンドをいつもより長く深くやって、昨夜9時に寝て、起きたら朝7時だった。バックベンド頑張った日は、良く眠れる。ゴビンダ先生のマイソールクラスに行く予定を急遽変更(要するに寝坊)し、ユニヴァにて自主錬。昨日、マリッチアサナDをアジャストしてもらったおかげか、今日なんだか手が届きそうな所まで来ている。それから、バックベンド、腕が初めて伸びた。進歩はあるんだ。



 



20100828



今日は、ハーフプライマリー。ブラックマット10枚切ったせいか、腰が痛くて痛くて、アッパードッグの時、反れない。重いもの持つと腰にくるね。朝スタジオ一番乗り。2007年夏以来の上半身裸。裸は気持ちいい。今日は男性率が高くて良かった。前屈のポーズになると、たるんだお腹が現状を教えてくれる。呼吸だけに集中する日を週に2回つくれと妻に言われる。



 



20100829



今日は、jun先生の「やさしいアシュタンガヨガ」。スリヤナマスカラBの時、「スッと足だして、スッと上に」と言われて、やってみると、脚がフラフラしなかった。フラフラしないように慎重にポーズをと思っていたが、スッとやるというのを覚えた。慎重になりすぎない。これは何にでも言える事かも。スッとやる。今週の発見。

_______________________

i-phone4を買った。日記と同時に自分のアサナを記録していこうと思う。「ヨガ練習生の記録」このブログのタイトル通りの日記になってきました。今日の自分のアサナを見て、アッパードッグの時の腰の曲がらなさを見て、愕然。結構曲がっていたと、自分で思っていたんですが。映像の記録は溜めておいて1年後、公開します。1年も練習が続くのだろうか。冬場が勝負とみた。




2010年8月28日土曜日

UNIVA english club "change"第0回無料モニターレッスン参加者募集!

ブラックマットを切って切って切りまくったら、腰が激しく痛い件について。
10メーターのマット移動させるだけでも一苦労。重すぎる。という事で、英語ワークショップの応募を始めます。それと同時に「無料レッスン」に参加してくださる有志を募集いたします。以下、詳細です。
____________
UNIVA english club "change"第0回無料モニターレッスン参加者募集!

9月11日(土)16時45分〜18時15分(90分)

10月10日(日)より11月7日(日)まで全5回に渡って
ゼネラルヨガ ユニヴァにて英語のワークショップを開催いたします。

その前に講座内容のブラッシュアップを行ないたいと思っています。
内容は本講座の内容から、モニター用に抜粋したものになります。

英語を楽しく学ぶというコンセプトでやっております。
中学生英語程度の英語力があれば、どなた様も参加できます。

英語は怖くなく、いかに楽しいか、又いかに役に立つツールであるか。
90分でそれをお伝えする事が今回のゴールです。是非皆様の
ご参加をお待ちしております。

日時:2010年9月11日(土)16時45分〜18時15分
場所:ゼネラルヨガ ユニヴァAスタジオ
参加費:無料
持って来る物:なくても構いませんが筆記用具
服装:お好きな格好で
参加資格:どなたさまでも
参加希望の方は、下記メール宛に、お名前を書いていただき、送って下さい。
折り返しこちらの方からメールを差し上げます。
joe_nishio@mac.com


ゼネラルヨガ ユニヴァ ニシオヨシタカ

2010年8月24日火曜日

ヨガマット入荷しました。

恐縮です!ニシオです。
梨本勝氏、芸能リポーターもよく考えるとかなりストレスのかかる仕事なんだろうなとつくづく思う。嫌われたりするからね。嫌われると人間つらいし。そういえば最近、突撃リポートとか過激なリポーターがいなくなった気もする。
という事で、皆様からの多大な要望により、ヨガマット、大量に仕入れました。久しぶりに仕入れしました。「まだなの?」とそろそろ生徒さんの声が怒りの声に変わってくる前に。
マンデゥカマット、ラグ、ブラックマットです。ブラックマットは、切る作業が発生しますので、店頭で予約してください。一気に全部切ってしまうと、置く場所がなくなってしまうので、店頭で予約をお願いします。
マンデュカマットご購入の方は、置きマット(半年間3000円)を、最初の半年間、無料とさせていただきます。ブラックマットは、置きマット(半年間4000円)になります。こちらはサービスはありません。
なつかしの「ヨガマットを切ってみました」ムービー、youtube版で復活です。今回も心を込めて、切って切って切りまくります。ブラックマットは15名様分しかありません。次の仕入れは、気分次第ですので、購入を検討されている方は早めの予約をおすすめします。気分次第というより、在庫をずっと置いておきたくないのですよ。でかいし。次回仕入れは、複数の生徒さん達の気分が高まった時となります。すでに講師2名を含む5名の予約が入っているようで、残り10名様となります。
重いし、持ち運び不便だし、値段高いし、何がいいのか分からないブラックマットですが、確かにグリップ性、耐久性は一級品です。勢いで買ってしまって、宅錬もやめてしまって、台所のマット代わりになってたりする代物です。「これ、楽だわ」なんて。ヨガマットとしては高い買い物ですから購入は慎重に。
ヨガマットの説明はコチラから。





2010年8月23日月曜日

ヨガ練習日記20100818-20100822

2010818



今日も暑かった。誰かが言っていたが、福岡の夏は蒸し暑くてインド・マイソール地方の気候とよく似ているらしい。カリフォルニアやスペインみたいな気候でヨガやりたいな。楽しいだろうね、練習が。今日はスプタクルマアサナまで。シルシアサナの時、ふらつく。頭のてっぺんを下にすると頭が痛いので、おでこのちょっと後ろ辺りをマットに当ててやってみたら、見事に失敗。やっぱりてっぺん近くか・・楽なやり方を模索しだしたのは、進歩なんだろうか?



 



20100819



今日はjun先生の初級4。昨日のバックベンドやりすぎで朝から起きれず。バックベンドは疲れを倍増させる。バッダコナアサナまで。今回バックベンドはずるして1回だけ上に上がった。「首を長くして〜」と言われる。首を長くしたつもりが、首を短くしてしまう。肩を落とせって事か?お腹で引き上げる感覚がつくと肩は自然と落ちて来るそうだが、これ以上落ちる気配がない。でも、いつかできるだろうと楽観している。やたらと枯れているこの感覚。もっと挑戦しろよ。



 



20100820



今日はきっかりハーフプライマリー。目の前で練習している東京から公演の為やってきている青田さんが気になってしかたない。いつになったらあんなアサナができるようになるんだろう。そんな感じでぼーっと見て、練習してたら、プラサーリタパードッタアサナを全部ぶっとばしてしまっていた。昨日の夜練習したばっかりだからか、身体が若干きつく感じる。夜の方が身体が柔らかい。練習から帰ると妻に「背中が立派になった」と言われる。進歩はあるんだ。



 



20100821



プールボッターアサナまで。寝坊した上に朝から犬の散歩に映画の撮影とバタバタと練習した感じ。とりあえずマットの上に立ってみた。体力がついてきたのか、キツくなくなっている。ちゃんとアサナの名前を書く。覚えるから。難しい、サンスクリット語。撮影も炎天下で行なわれたけど、全然きつくなかった。色んなアサナの時、フラフラするのは脚の力が弱いのも、バンダが出来てないのも分かるが、ドリスティが定まっていないからではないか?と思う。眼鏡をかけて、明日やってみようかな。関係ないか。



 



20100822



今日は、青田先生のイケメンヨガをイムズで受講。アシュタンガヨガのスリヤナマスカーラAとパートナーヨガをやる。パートナーヨガ、良かった。初めてヨガやる人とかに分かり易くヨガのアサナを伝えていた。後ろでやってたコンドルズの鎌倉さんがナイスな人だった。なんだかいい感じのユニットなんだろうな。

______________

今週は普通にまじめに練習したっぽい。




2010年8月21日土曜日

hitomi先生とイケメンヨガ





hitomi先生です。8月中旬から復帰の予定でしたが、延期となりました。まだ彼女は27歳。焦る必要は全くない。自ら延期を申し出て来て、遠回りするそうだ。僕が彼女の年齢の頃は、人と比べる事、近道を行く事ばかり考えて遠回りさせられていた。自ら一つずつ階段を登って行くという決断は、何か自分の才能にきづいたのだろう。「他人と過去はかえられない。かえれるのは自分と未来だけ」人は困難が高ければ高いほど成長するんだなー。そんな事を彼女から教えられた。準備ができたら、是非また一緒にやろう。今の彼女から、もの凄い可能性を感じる。




という事で、日曜日にヨガのワークショップを受けに行きます。イケメンヨガ。今日、朝ヨガの時、練習してたら目の前で凄いアサナの美しい男性が練習していて、「何者?」と思ったら、コンドルズのメンバーの方でした。サラリーマンneoのサラリーマン体操で有名なダンスグループね。


朝ヨガの名簿の所を見たら、とにかく達筆で、「どんな人なんだろう?」と調べてみたら、某大手進学塾の講師でありダンサーでありアシュタンガヨガの達人だったりと、パラレルキャリアまっしぐらな人でした。最近の僕の興味はこのパラレルキャリア。とにかく達筆。ハイデッカーらしい。哲学者や、この人。

 



プロフェッショナルじゃないけど、違う業界でやっていく能力ってのは興味ある。
で、とにかくこういう多才を発揮する人には興味ある。イケメンヨガ
イムズで開催のようです。パパヨガの僕としては、ちょっと興味あります。

2010年8月18日水曜日

ひかるによる12時間集中講座受付開始しました!

娘が、高砂親方に見える件について。
予想はしていたが、生後3週間の娘がぶくぶくとまん丸と太ってきた。少し運動させなきゃと、ウッティタハスタパタングシュタアサナをやらせようとしたら、激しく泣き出したので、びびって止めた。ごめんね。たくましく育て!みいこ。
という事で、ひかる先生による12時間の集中講座が10月2日(土)、3日(日)に開催されます。

今回、ちょっとひかる先生に無理を言って長めのワークショップをお願いしております。
それについては、「この講座について」で書いておりますので、是非読んで下さい。

ひかる プロフィール
ファッションモデルとしての活躍中、南インド出身のヨギ、Josi Vallicherry(ジョシー・ヴァリチェリ)に出会い、ラージャヨガ、バクティヨガの手ほどきを受ける。その後、長年シヴァナンダヨガの指導者として活躍の後、タイの森林僧として修行を重ねるFrancois Chaillou(フランソワ・シャイユ)からシヴァナンダヨガと瞑想法を、Emil Wendel (エミール・ウェンデル) よりヨガ哲学、呼吸法を学ぶ。

様々なスタイルのハタヨガを学び、システムに捕われない自由な自己練習から得た経験を多くの人に伝えていきたいという思いから、2002年よりヨガを教え始める。


現在はYoga-One東京を始め、都内スタジオでのレギュラークラス、全国各地でワークショップやリトリートを行っている。アンダーザライトではティーチャーズトレーニングの講師を担当。

環境や人権についての関心も深く、地球や環境をテーマにしたイベントへの参加も多数。





シヴァナンダヨガ正式指導者。

アーユルヴェーダ・ライフスタイル・カウンセラー(日本アーユルヴェーダスクール認定)

Yoga-One東京(http://www.hikaruworld.com)主宰。

著書に「やさしいヨガ」(主婦の友社)
____________________
吉川めい先生もモデルさんだし、ひかる先生もモデルさんだし、ユニヴァはモデルさんが好きなんじゃない?と聞かれそうですが、そういう訳ではありません。「芯のある人間の創造」というのをユニヴァの理念に挙げていますが、この2人は、すごく自分を持っている人です。

めい先生にも言える事なのですが、ひかる先生は、そのバランスの良さ。非常に専門的でありながらも、その勢いを抑えているというか、自分のペースを守って物事にあたっている感じが凄くユニヴァの生徒さん達におすすめな所です。そのライフスタイルは、是非参考にして欲しいと思っております。

外見だけでなく、内面も同時に磨くというのは、ヨガの得意技。その得意技の恩恵を、ユニヴァの生徒さん達はいまいち受けていないような気がしていました。この2日間12時間で、忙しい皆さんのヨガに対する概念を変えたいと思っています。12時間、時間を取って欲しいと思います。この講座で行なわれる内容を理解してヨガポーズの練習をするのとしないのでは、今後の練習の質も、ヨガをやる楽しみも変わってくるのではないでしょうか。

講師向け講座とかではない限り、こういう講座はあまり世の中に出て来ないのですが、ヨガ講師だけが学ぶのはもったいない話で、ヨガを始めたばかりの人にも分かりやすく理解できるよう、12時間で総括的にヨガを学んでいきます。様々な伝統的なヨガのポーズの実践にも重点を置いております。

また、難しく伝わったらヨガの楽しみも半減してしまいますし、伝える側との感覚が違ったら、これまた、「ヨガって小難しい」となりますので、現代女性といいますか、ユニヴァらしい講師で、専門的にわかりやすく、楽しく伝えられる講師と言う事で、ひかる先生に無理を承知でこの講座の開催を頼んでみました。学んで理解するには講師と生徒の感覚(目指すライフスタイル)が似ているというのは非常に重要だと思っています。

長くなりました。また、次の機会にこのブログでこの講座の魅力を書いてみようと思います。

↓こちらで講座受付始まりました。対象者:ALL Level    定員:24名
ひかるによる12時間集中講座〜ヨガをやる上で、覚えておきたい4つのシークレット〜







2010年8月16日月曜日

ヨガ練習記 2010811~2010815










20100811


ムーンデイ明けの練習。朝ヨガ。シッティングの最初の方まで。ツトム先生方式で太陽礼拝3×3でやってみる。夏だからだろうか、無意識のうちに呼吸が浅くなっているのが分かる。酸欠になりそうと最初から呼吸を拒否しているような状態。呼吸が浅いとやった感がない。あと、眼鏡をつけないと、やっぱりフラフラするんじゃないかと思ったりする。




2010812




初級2の午前のクラス。汗がドロドロと出る程は暑くなかった。やはりまだ、スリヤナマスカラBの時、脚がフラフラする。バンダなのか、脚自体が弱いのか。プールボッターナサナの時の腰が上がらないのは背筋が弱いから、脚が弱いからなんだろうか。とにかく下半身の安定は必要。バンダの前に基礎的な筋肉も必要かも。 

2010813


ヨガ日記は練習後数時間以内につけないと、何をどう練習したか忘れる。「今日の日記何か書こうか?」と考えつつ練習している時がある。今日は、呼吸のみに集中するつもりで。でも、呼吸ばかり考えていると今まで、頑張って出来ていたポーズが出来ないような気もするが、気にしないようにした。手、脚は曲がっているが普通にバックベンドを3回やる。やりたくないと思ったら出来ない。気分の問題かも。 






2010815

今日もバックベンドをやった。カウントが早いので、3回できる。次回は普通の速度でカウントしてみよう。それと、ハーフプライマリーより先までやるので、それに合わせて呼吸も浅くなっている気がする。無意識に、「深い呼吸だと、ばててしまう」という思いがあるのかしら。そういえば、頭から噴き出すほどの汗は、最近かかなくなったな。

____



いつまで続くんだろう。この練習日記。まっ、いいか。お盆だし。






















2010年8月14日土曜日

どこまで続くかパパヨギー

さて、お盆です。

お知らせの欄を見ていただくと分かるのですが、いかにパパヨギー張り切っているか分かります。

と、いいますか、ヨガの練習再開したら、どんどん色んなアイデアが湧いて来て、とりあえずなんでもやってみようという気持ちになっております。ヨガ練習って素敵よね。そう、シモブクレも結構解消して、ぽっこりお腹もかなりスリムになりました。

ヨガのポーズは相変わらず美しくないですが、その辺りはあまり僕はフォーカスしてないので。やはり、ヨガ練習がもたらすものは、「流れ」。色んな流れがどんどんよくなっているのを本当に肌で感じます。毎日太陽礼拝マットの上でやるだけで、自分の流れが変わるよ。

このイベントに関してですが、特に、「陰ヨガ&ヴィンヤサヨガワークショップ」と「chamaワークショップ」と「ヨガ勉強会」は、ユニヴァ講師によるイベントです。

陰ヨガに関しては講師の3人はかなり知識、実践が深いです。東京辺りでは大ブームの陰ヨガです。福岡ではまだまだ受講する機会はないんじゃないかしら。それからこの陰ヨガのフライヤー。これ本職のデザイナーさんによるものだよね、きっと。勝手にHPで使わせてもらってます。ありがとう。ヨガ勉強会については、まだよく分からんのでまた今度。それから、chama先生!オレのアニキ。ユニヴァに最初に来てくれた先生であり恩人。最近、一緒に活動する事がないけど、僕は10年単位で見てますよ。今回、ユニヴァを使ってくれて、嬉しいです。

おっと、chama先生と言えば・・世界一実用的なアシュタンガヨガティーチャートレーニング

10月のひかる先生のも、いいワークショップになりますよ。内容はUPしますので、もうしばらくお待ちください。アーユルヴェーダをより深く学びたい方などは特に見逃せません。ひかる先生とケンケンガクガク話し合って、素晴らしい内容になりました。

あと、英語と笑いヨガってありますけど、これは僕自身がやりたい事、習いたい事を実現していこう系のサークル?、ワークショップ?になります。まだまだいっぱい習いたい事あるんですが、あまり急激にやりすぎるとパンクするので、一つずつです。英語、笑いヨガ、どちらも講師として参加します。キリッ。

おっと、それから・・ゴビンダ先生。吉川めい先生と共に、僕にとって、きっと福岡のアシュタンガヨガにとっても、恩人。恩人ばっかり。軽々しく使う言葉じゃない恩人。でも使いたい。何があっても感謝の気持ちは変わらない。



朝ヨガの後・・おっさんも疲れます。

2010年8月11日水曜日

美伊子(みいこ)



ツトム先生、元気に沖縄に帰って行きました。マジで沖縄ツアーとかやりたいですね。沖縄の生徒さん達と一緒にレッスンなんて楽しそうです。ってか、以前ツトム先生のスタジオでレッスンを受けた時、あのツトム先生と生徒さんが作り出す空気がとっても良かったのを覚えています。

また、普段のプラクティスに戻りますね。ぎんぎらぎんにさりげない人を目指して、僕も自分なりのデイリープラクティスをね、やっていこうと決意しておりますが、1週間後には元に戻っていたりします。

という事で、本日、娘の出生届を区役所に提出してきました。子供手当の申請も終わり、毎月1万3千円僕の口座に振り込まれるそうで、これは結構いいお小遣いになるかも。いや、子供の為に貯金します。

あまり、子供の事をブログに書くのは、なんかノロけているようで、恐縮ですが、子供の名前だけ書いておきます。ってか、書きたい。
美伊子(みいこ)





まつ毛長くて、まなちゃん。(maつげnaがい)二古(にこ)ちゃん。茶々。五六八(いろは)ちゃん。

色々候補があったんですが、3150グラムで産まれてきたので、315(みいこ)にしました。

今からの長い人生、迷う事も苦難な時もあるでしょう。そんな時こそ、原点に帰って欲しいと思い、彼女の原点である3150グラムから、命名しました。
迷ったら自分の名前を思い出せばいいから、楽でいいね。それに、僕ら夫婦も、今後、迷ったり、喧嘩したり、他人と比べて羨ましがったりするでしょう。そんな時、315(みいこ)ちゃんを見て、産まれた時、我々夫婦が幸せだった時を思い出せればいいなと思いました。
けもの道の歩き方は誰かに導かれつつ、自分で探すしかない。みい子が大きくなって、どんな未来があるのか分からない。20年経って、不変なものもあるだろうが、自分でクリエイトしていかなければいけない道もあるでしょう。
原点・・・それは、良心なのかもしれない。誰もが持っていて、そして失う事もあるもの。良心。

右に行くべきか左に行くべきか。クロスロードに立たされた時、誰もが分かっていて、進むべき道を誤る。一見、自分に有利な道を選んでしまう。良心(原点)の道は、反対の場合が多々ある。

損ばかりする女の子になるのかもしれない。でも、それもはね飛ばすような、マイナスをプラスに変えれるような人になって欲しい。誰も見てなくても、僕だけは、みい子を見守っていようと思う。


写真公開したら、あまりにも可愛くて誘拐されるかも・・ふと、脳裏をよぎる。




2010年8月9日月曜日

the week with yonashiro tsutomuが本日終了しました。

 

the week with yonashiro tsutomuの写真です。今回のワークショップを象徴するような写真です。生徒もユニヴァの講師もみんな学び、楽しんだ1週間でした。

僕の中で大きかったのは、「迷い」について。ワークショップの最後に、激白してしまいました。ツトム先生のお話を聞くはずが、オーナーの激白を5分近くスピーチしてしまいました。来てた方、ごめんちゃい。


あの迷いのなさは、自分が戻る所を知っているからなんだと思う。原点というのだろうか。僕の場合、導かれるような人、それは物なのかもしれない。自然なのかもしれない。小説の中の登場人物・・色々あるだろうが、僕も迷いなき人でありたいな。


愛とやさしさのメディテーション。続けてみよう。


今回のthe week with yonashiro tsutomuの写真集はコチラからどうぞ。














2010年8月4日水曜日

ツトム先生、前半が終わりです


ツトム先生のthe week、早くも前半が終わり、連日満員で熱気ムンムンです。今日も汗がダラダラと。
ツトム先生は相手に合わせつつリードする感じ。これは、ヨガのレッスンの時に限らない。一緒に食事に行った時、普段の時、ぎんぎらぎんにさりげなく色んな事をその時の場面で、「それでいいんだよ」系の事を伝えてくれる。無意識の内に、というかそういう生活なんだろう。

ユニヴァの理念が、「ぎんぎらぎんにさりげない人の育成」ですから、ユニヴァ的にどストライクのツトム先生。僕もさりげなくありたいけど、「俺はここにいる!」って感じになってしまう。

ツトム先生は、ヨガカウンセラー。ポーズのリードやアジャストも上手だが(マリッチアサナDが僕にもできたよ。アジャスト付きだけど)、ツトム先生のよさは、そのライフスタイル。all about yogaにある。

アシュタンガヨガを通して、その人の悩みをリリースする。そんな感じがします。最近、アシュタンガヨガの先生からは、「ポーズじゃないんだよ。呼吸なんだよ」という話をよく聞く。そうなんだと思いつつ、ポーズをとれるようになりたいという自分がいたり。デイリーでヨガのプラクティスを続ければ、それでいいかと思う最近です。
日曜日のヨナシロ・ツトムワークショップはあと2、3名いけます。もし朝からこれない人は午後から、食事付きのディスカッションがありますよ。1500円。自分の悩みをどうリリースするか、そういう話が聞けるかもよ。プラナヤマの話、ヨガの話、沖縄の話、ツトム先生の生徒さんに対する想い、自分のトラウマ的なものとどう向き合っていくかとか、そんな話が満載のワークショップになるんじゃないでしょうか。

で、今日、kazuko先生が退院して、いよいよ、娘が家にやってきました。吉川めい先生がシャラート先生から、「めい、子育ては7thシリーズだよ」(アシュタンガヨガは6thシリーズまである。ユニヴァのクラスでやっているのは、1stシリーズね。わおー、先は長いね)と言われたと話されてたけど、今日からその7thシリーズが始まる。産まれたばかりの娘は大人しくて、あまり泣かないのが心配だけど、すやすや寝ている。

もちろん娘の寝顔は可愛いけど、社会からの預かりものというつもりでね、僕は娘に対して接したい。みんな僕が親ばかになると思っているけど、non,non,no。たっぷり愛情も注ぎたいけど、基本厳しい父親でありたいね。ってか、お前が自分にまず厳しくあれって話だけど。
さて、今日はぐっすり寝るか。





2010年8月3日火曜日

the week with ヨナシロ・ツトム始まりました!

いよいよ、今日からthe week with ヨナシロ・ツトムが始まりました。


8月2日、初級のクラスでの風景です。
ツトム先生の事を、ネットで探していたら、ツトム先生について書かれたブログの記事を発見!!
皆、感じている事は一緒なのね。
俺の道 2010夏(前篇)
俺の道 2010夏(後篇)

広島のyockyさんという方のブログから、勝手に拝借しております。
僕が書くと、宣伝に思われてしまうような気がするので、受講された皆様からの声をお待ちしております。まず、ツトム先生のクラスを受けてみよう。

熱い一週間になりそうです。


追記:


デヴィッド・スウェンソン アシュタンガヨガティーチャートレーニング in 広島が2010年9月4日(土)〜9月10日(金)まで開催されるそうです。 (yockyさんのブログより)

2010年8月1日日曜日

ヨガとは「お掃除」!!

昨日、今日と「吉川めいアシュタンガヨガワークショップ」が開催されました。



いきなりキマシタ。講話中のめい先生とその話を聞くテルテル。わざわざ東京から、この日の為にやってきました。ニシオも参加しましたが、いいお話でした。ヨガって何だろう?という話から、女性のアシュタンガヨガに対する取り組みについてとか、僕の妻にも関係ある話なので、興味深く聞けました。






2日目の様子です。アサナの練習に加え、ヤマ・ニヤマについての講話もありました。ハーフプライマリーをやりました。ニシオは講話の時だけ、参加しました。
その後、めい先生とプチ・ミーティング。とにかくkazuko先生は、自分の身体に敏感だろうから、ゆっくり復帰した方がいいという事や、産後の女性についての講義を個人的に受けました。子供を産む事とか僕には分からないからね。
又、次回。今度はマイソールクラスもありますよ。ユニヴァらしいヨガに対するアプローチの仕方というのは、そろそろ確立する時期なのかなとも思いました。いいね。
そして、明後日からは、いよいよヨナシロツトム「the week」始まります。沖縄的アシュタンガヨガ。いいですね、楽しみです。
最後に・・



まだ、見てます、テルテル。合気道の達人です。
*吉川めいワークショップ参加者の皆様には、近日中に今回撮った写真集のURLをメールでお知らせします。参加者の方で、メールじゃなくて直接ユニヴァに申し込んだという方は、ユニヴァまで、お便りください。