2009年3月29日日曜日

インドの写真

こんにちは。ニシオです。


今、テレビでサッカーの日本戦がやっているけど、野球の後観るとちょっともどかしく感じます。バーレーンか。サッカーはあと30年はかかるんだろうな、世界レベルと言われるには。



   
ゴビンダ先生から、マイソールの様子の写真が送られて来た。みんないい顔してます。


それから、先日の続きなんですが、バブル時代の人達は何でもアメリカ、アメリカらしい。若い人達はアジアとか色々・・


まあ、僕はそうです。青春時代の10年をアメリカで過ごした訳ですし、映画も音楽もアメリカが基本でした。どうでもいいんだけどさ。


変ってくるんだ。アメリカもさ、aigとかgmの役員がボーナス15億円とか、公的資金を注入されながら平気でもらってるのを観ると、もうgreed is good. イワン・ボワスキーそのまま。アメリカの繁栄はもうないと思うよ。こんな事繰り返して、見逃していたら。ってか、自由主義というのは、奥ゆかしさのかけらもない。アメリカが復活するには戦争するっていう手が残されているけど。


こんなにアメリカって酷かったかな? バブルが過ぎた。なんか一連のそういうニュースを観るとちょっと悲しくなる。憧れだったんですよ、アメリカは。僕の時代ではね。ルールでしたから。一人一人の底力みたいなのはある。感性は日本人より全然いい人達が多い。でも、欲が止まらない社会になってしまって、やる気をなくすよな、アメリカ国民も。あきらめみたいなもの。共産主義もどんなにがんばってもみな平等だから、みんな頑張らなくなったけど、自由主義も同じような所に行き着いたんだ。


でも習慣を変えろって言われても、変えれないんだよね。今までウン十億円のボーナスもらっていた人が、ボーナスもらえないとなったら困るだろう。金持っちゃうと家買ったり、投資したりして、維持費が莫大になってそれなりにお金は必要になっちゃうからさ。


知ってる?ソ連から自由を求めて、自由主義国家への亡命を果たしたはいいが、自由すぎて、どうしたらいいか分からなくなって、元のソ連に戻りたいという実話。


ソ連時代は貧乏だったけど、政府が食料から仕事からすべて支給してくれてたけど、自分で仕事探したり、色々考えないといけない事が増えてそんな習慣がないからストレスになって母国に帰りたくなった人のドキュメンタリー。


悲観している訳じゃないけど、確かにアメリカ一辺倒の時代は終わりを告げつつある。どうなっちゃうんだろうね?世界は。


個人的にはスペインに行ってみたい。凄く素敵なんだって。

2009年3月27日金曜日

細マッチョとでぶマッチョ

こんにちは。ニシオです。



「今の40歳くらいの人達との世代ギャップを感じる」と昨日言われました。



すると今日、スタッフからもバブル期の人達はノリで分かると言われました。
確かに我々が20代前半の頃まではバブルだったけど、そんなに違うハズがないと思っておりましたが、やはり違うらしい。



例えば、僕が、「僕は飲み屋とかにもいかないし、珍しい男なんだよ」という話。
これ自体が違和感らしい。当たりまえの話で、今時の男子はそういう場所にはいかないそうだ。そんな事をちょっと自慢げに話す事(自慢でもないんだが)がもうバブルの人らしい。



なんとなく説得力はありますが・・今どきの男子は、小便も座ってする人が5割を超えているとか。変って来ているんです。細マッチョとデブマッチョ。細マッチョって何だ?



別に若い人に合わせようとは思わないけど、感性は変って来ているのは確か。子供の頃から自分専用の電話をもっている世代と、そうでない世代との感覚の差はかなりある。



でぶマッチョじゃなくて、ゴリマッチョね。間違えた。お笑い芸人の松村も東京マラソンで倒れて、未だ意識不明(41才)。



40過ぎると本当に芸人さんでも数がガクンと減るのは、フレッシュさがなくなるのと、妙に説教くさくなるのがあるんだろうか。



いわゆる感性で勝負するのは40才くらいまでなんだろう。それから先は、技術やパワハラ系の威圧感という技術(あつかましさとか)で勝負するしかないのかしら。















2009年3月23日月曜日

東京マラソン

こんにちは。 ニシオです。



東京マラソンがありました。まだ第3回目と歴史は浅いけど、東京だけあって、注目度は高い。芸能人ランナーも頑張ったみたいで、なんと、ねこひろしが3時間で完走している。



マラソンって意外性がある。猫ひろしでも、「へえ〜」ってなる。悪い事したら、とりあえずマラソン大会に出ておけみたいな。そのまんま東もマラソンで結構得しているタイプだよ、あれ。



でも、3時間じゃ走れないです。凄い。にゃー。



僕が今まで覚えているので、浮浪者のおじさんが、凄く上手にピアノを弾きはじめたの。大道芸人みたいなのがあるじゃないですか。アメリカのビーチとかで。そのギャップが驚きと感動を生む。実際はそこまで上手じゃないんだろうけど、あの風貌でピアノっていうのが、受けるんだろう。僕もチップ置いた記憶がある。にゃー。



そういうのは憧れる。「今まで隠していたけど、実は俺、CIAエージェントなんだ」みたいな。渋い顔して、嫁さんに告白するの。これ、結構迷惑な話だったりするか。





2009年3月22日日曜日

ホテル ザ・ルイガンズ. アシュタンガヨガクラス募集開始

こんにちは。ニシオです。


wbc楽しいから観ていると、アメリカではほとんど関心がないとか。う〜ん、日本のアジアシリーズと同じようなノリなんだろうね、きっと。




でも日本では盛り上がっているし、僕も野球をまともに最初から最後まで観る事はないけど、wbcは観る。また盛り上がるようにできてる。腹立つんだ、韓国の選手がマウンドに旗とか立てちゃって。しかも負けるし。これで優勝したら、きっちり物語になるね。明日?のアメリカ戦もはりきってみなきゃ。


ユニヴァのトップページをちょっと変更。ホテルルイガンズのアシュタンガヨガバージョンに替えております。今から本格的に4月の募集をかけていきます。


夏場とか最高だね、あのロケーションは。8階のザ・オーシャンズラウンジで開催だから絶景、絶景。全面ガラス張りだし。その様子をビデオと写真に収めようと思っています。

2009年3月20日金曜日

脚本に挑戦する

こんにちは。ニシオです。



今日、松本人志の映画の次回作品の発表がありましたね。お笑い芸人が撮る映画で好きだったのは、たけしの「キッズリターン」くらい。あとは、あまり面白いと思ったのはない。



という感じで、脚本を書いています。ぷぷっ。脚本を書くというより、その手前の手前のあらすじらしきものを書いています。「とりあえず、簡単なのを4、5個書いてみて」と言われたので、先生に。



二つ書きました。内容はね。長くなるし、まだ恥ずかしいから。



といいつつ。ちょっとだけ書いてみる。確認作業の意味もこめて。



1. 振り子:闇金融の世界でのし上がる読心術を操るエスパー母娘の物語。社会の底辺の本音と建前を描く。



2. じいさんの場合:ガンを宣告されたじいさん。長年会話もなかったばあさんと仲直りしたいと思い、オートバイで旅行にでかける。泊った先はラブホテル。じいさんとばあさんが愛をとりもどしていく。



3. 若旦那、出番でゲス:グルメ通のボンボンとその運転手が織りなすドタバタコメディー。古典落語へのオマージュ作品。



4. マザコン万歳:出世欲のない息子とそんな息子をどうにか出世させたい母親を描いたマザコンムービー。男性の視点でマザコンを肯定的に描く。それを批判的に観る嫁も登場。世の男性陣に贈るマザコン奨励映画。問題作。



5. 近道うさぎ:高校を中退した漫画好きのめぐみは、そのセンスと度胸と美貌でわずか19才で飲み屋のママに抜擢される。早すぎた天才めぐみは、味方も多いが敵も多い。兼業のエステ業で、いんちき医療に手を染めて行く・・・



まだ1、2までしか、あらすじは書いてない。3,4,5も面白そうでしょ?僕は知っている。女性は4が好き。マザコンの話になるとなぜか女性は目が輝きだす。男性がおっぱい、セーラー服なんて文字に反応するのと同じ位、女性はマザコンというキーワードに反応する。当たっているね。



やっぱりコメディが一番難しいのではないかと思う。みんなも書いてみれば?結構面白いよ。



今から頑張って3,4,5を書いてみます。出来上がったら発表するね。ヨガに関する物語は又今度。









   



2009年3月14日土曜日

今日の吉川めい先生のブログを観てみて

こんにちは。ニシオです。


宇宙ゴミってなんだ?と思いましたが、結局以前のスペースシャトルの部品が宇宙をさまよって時速3万キロという殺人兵器に変ってしまっている。本当に表裏一体。vice versa。


宇宙に対する興味もつきませんが、今日、吉川めい先生のブログを観ていたら、bigなnewsを発表していました。おめでとう。

ゴビンダ&めいは子供にどういう教育をするのだろうか?というのに、興味をそそられます。ヨガの英才教育を受けて育つのでしょうか?ってか、名前はどんなんだろう?


めい先生も今もインドでアシュタンガヨガの練習しているらしい。凄くね?一度、めい先生や東野会長を招いてユニヴァでマタニティヨガのお話会でも開催しないといけません。どお?みなさん。興味あるでしょ?今年のユニヴァはマタニティヨガですな。


東野産婦人科 東野会長のマタニティヨガの本
東野会長はヨガ界でも結構有名な人なんですよ。


なにはともあれ、おめでとうございます。

2009年3月10日火曜日

dvd制作総括と今後

こんにちは。ニシオです。


dvdおかげ様で売れています。ありがとう。「確かにこれを観たらヨガやりたくなる」とかうれしい言葉をいただいております。ユニヴァ店頭で販売しております。


一方で、「こんなの一つ買ってみんなでまわし観ればいいのよ」という意見もあると聞きました。確かに合理的な意見です。ただ、それをお金を徴収して人に貸したりするのはやめて下さいね。それは著作物に対する犯罪行為ですよ。


全国からdvd販売の問い合わせが意外にも来ています。通信販売をやる方向で考えておりますが、申し込みフォーム作ったり、郵便配達の会社と契約したりと時間が少しかかる予定です。しばらくお待ちください。でも、問い合わせはうれしいです。


今回は規格に沿って作成していなかったけど、次回作はamazonで販売する予定です。マーケットプレイスとかじゃなくって正規のamazon商品ね。ロングテール商品だよな、本当にこういうdvdは。


今回でとりあえず、ウェブ制作、dvd制作と1年かけて勉強してきたものをアウトプットしてみました。ユニヴァホームページとこの「順番を覚えるdvd」。


次はこれらの技術をミックス、発展させていこうと考えています。まず、映像ポッドキャスト。きちんと作られたヨガの映像を隔週程度でお届けしていこうと思っています。あとはヨガいい話というか、ヨガの古典などを超シンプルに基礎の基礎を一緒に勉強していくホームページなど、すでに年末に出来上がっていたのですが、dvd制作と重なって表に出てなかったんです。


こういうのはユニヴァ講師や生徒さんを巻き込んでですね、一緒に実験を重ねながら、いいものを作って行ければと思っています。中々こういう発表というかアウトプットする場がないんですよ、勉強してもね。学校なら試験というのがあるけど、実社会ではアウトプットする場がないから、アウトプットする場を作ればいいんです。僕がホームページやdvdという分かり易い場を作ったのと同じで、そういうのをもっと勉強したいという人がアウトプットできる場を作ればいい。和子先生とアキ先生が先日、お話会を開催しましたけど、ああいうのも交えて新しいホームページで紹介していければなと思っています。


それから、最近ですが、プロの映画監督の脚本学校に通っております。楽しくてね。4月から映画学校も始まる。多分20才くらいの人達と一緒に映画を撮ったりする。使い走りみたいな事もやるんだろうな、きっと。「おい、新人、ジュース買ってこい」とか言われる。それはそれで楽しい。その脚本塾で学んだ脚本でヨガ映画を作りたいです。


ヨガ成長物語が一番分かり易いでしょう。ヨガと出会ってその主人公が色んな事に揉まれながら成長して行く話。よくある話です。オムニバス形式で何人か主人公にしてもいいかも。主婦の人でヨガやっている人とか、ヨガ始めて会社やめちゃった人とか、題材は大変身近にあるわけで。ryugen先生とか、「僕を主役に・・」とか言い出しそうです。「上司に怒られてばかりで帰りは毎日やけ酒飲むのが日課だった日々。そんなある日、友達に女の子がいっぱいいるからヨガスタジオに行こうと誘われる。そこには今まで思ってもいなかった世界が繰り広げられていた。今までの生活と真逆の一風変った連中とヨガを続けていくうちに心のどこかからわき出してくる「仕事ってなんだろう?」という思い。そんな彼の変りっぷりに周りは戸惑い、彼自身も戸惑って行く。ryugenが最後に出した結論とは?」


いいじゃないですか。なんとなく映像が浮かんでくるね。へへ。


一体僕はどこに向かっているんだろう。


経営者の性格・資質にあったビジネスモデルを構築することです。不思議ですね。時代が必要とするビジネスモデルではなく、経営者の資質を反映するビジネスモデルをつくらなければ、経営者はたとえ儲かったとしても、長続きする事業体をつくれないのです。経営者にとって事業とは、本当の自分に出会うための学校であることが分かれば、このことは納得いくと思います。

以上の文は私が敬愛しております神田さんという人のホームページからの引用です。勝手に使わせて頂いています。

何か自分が楽しいと思っている事をやっているうちに、それが商売というか、それで生計を建てていたというのが一番の理想です。色々とやっているうちに見えてくるものがあるでしょう、きっと。

本能のまま。これをキーワードに新しい何かをいっぱい立ち上げていきますよ。




2009年3月7日土曜日

リュウゲンくんさよならパーティの映像


インドにてリュウゲンくんさよならパーティー。高級ホテルのビュッフェです。


リュウゲンくんの功績。オリジナルマイソール地図作成。





2009年3月6日金曜日

インド動画結構面白いです。

こんにちは。ニシオです。



「順番を覚えるdvd」思った以上に好評のようです。
2日で70本。悪くないっす。面白かった。面白くて、結構勉強になる。と言われています。このdvdの感想は、ユニヴァスタッフ、matoさんのpractice,practice,practiceで拝見できます。



お知らせが二つ。正式にホームページで専用のページを作りますが、ユニヴァのクラスが二つ増えます。きゃーっ。



一つは、東野産婦人科のマタニティクラス。二つめは、旧海ノ中道ホテル、現ザ・ルイガンズ.クラスです。どちらもその業界においてはブランドな企業です。



また今度二つのクラスについては熱く語ります。とりあえずお知らせでした。東野産婦人科は3月から始まっております。明日のマタニティクラスは満席だそうです。ここはヨガとか運動にはかなり力をいれていらっしゃいますから。ザ・ルイガンズ.クラスはアシュタンガヨガクラスです。4月は3回あります。3回シリーズで教えます。ここのザ・オーシャンズビューは絶景ですよ。そこでクラスです。かなりいい感じのクラスになりそうです。どちらのブランドも汚さないように、お役に立てるように、力を入れてやっていきたいと思っています。請われて100倍返し。そんなユニヴァでありたいですね。気持ちだけでも。



という事で、インド動画upです。昨日酔っぱらっていたのはオーナー(私)ですから、kazuko先生が酔っぱらっていた訳ではありません。怒られました。





明日はインドでのryugen先生さよならパーティーの様子をupする予定です。
お楽しみに。



kazuko先生のインド日記はこちら。








2009年3月5日木曜日

インドより

和子先生のインド滞在ブログはこちら。



インドより映像。



↓ごめんなさい。私ちょっとホロ酔いぎみです。ろれつが廻っていない。





YouTube: kazuko india1



YouTube: kazuko india2

次回はryugen先生、他インドよりお便りを頂きます。






キタコレ dvd

こんにちは。ニシオです。


いきなり出ました。「順番を覚えるdvd」入荷しました!! 
うれしいです。これはね、はっきり言ってプレミアものですよ。ニシオ監督デビュー作とある意味言っていいシロものですから。僕が将来カンヌ映画祭で大賞でもとったら、この幻のdvdは、値が1万倍位に上がると予測できます。


人間国宝ニシオヨシタカ最初の作品って、30年後のなんでも鑑定団に出てたりして。


これはニュースですね。もうね、張り切ってかなりの枚数を発注かけてしまってね・・・


売らなきゃよっ!

この手のdvdははっきり言って、世界中探してもありません。大体ヨガのdvdというのは、インド風、アジア風の音楽に合わせて、アサナをやっていくのが普通なのですが、このdvdは違います。


解説もはっきり言ってゆるいです。単なるおしゃべりみたいですが、実はそこに深いヒントがあったりします。今からユニヴァでヨガ始めようという人は確実に買いです。


観てくれ。5箱もある。これはやはり、全国販売でもした方がいいね。それから、緊急告知!!「祝!順番を覚えるDVD発売記念ワークショップ開催。 順番を覚えるワークショップ」このシリーズは定期的に続けていこうと思う。


あっ!!購入者第一号のセトさん。

美人で警固あたりでは有名な女性だ。さすが。しかも2枚も購入!!30年後、そのdvdは億単位の価格で、オークションされている可能性がある。


その後、続々と売れて行く・・


値段ですか? 2000円ですよ、2000円。ちょっと奥さん、買い時。


とにかく順番を覚えてもらおうというのが趣旨なので、安く設定しました。これから大きく育ってくれれば、いいんです。アサナの順番を覚えれば、もっともっとヨガが楽しくなる。僕がそうだった。高い外国のdvd観て覚えました。もっともっとヨガが楽しくなれば、もっともっとユニヴァに通う。そしてユニヴァが繁盛する。おしまい。


そういう筋書きでですね、このdvdを販売するに至りました。う〜ん、素晴らしい計画です。名付けて、「もっともっと大作戦!」どうでもいいんですけどね、名前は。このdvdの販売の趣旨はそんな感じです。安い理由も、大量に発注した理由も, ワークショップをしたいからという理由も、すべて明らかにした上で、どうですか?是非、みなさんの役に立つようにと作っていますので、興味があれば買って下さい。



で、ブラックマットも15枚届いていますよ。欲しい人、注文受付します。




順番を覚えるdvdはコチラ。

2009年3月3日火曜日

3月4日発売開始です

こんにちは。ニシオです。


今日からkazuko先生がインドへ。長崎のヤスコ先生と福岡ヨギーのマイコさん、3人で仲良くインド・マイソールへ。1ヶ月半の滞在です。現在ryugen先生もインドですので、aスタジオは代行クラスのオンパレード。kazuko先生、ryugen先生、穴を埋めてくれている講師に感謝ですね。今日もyukiko先生が、愛息子のおーちゃんを連れて夜遅くの代行レッスン。二人ともインドぼけ?して帰ってくるのはいいが、自分の穴を埋めてくれる人への気持ちを忘れないように。みんなそれぞれ頑張って下さい。


昨日、久しぶりに昔読んで感銘を受けた本を読んだ。今その本が再ブームのようになっていて、びっくり。本屋の結構目立つ所にいっぱい陳列してある。20万部だと。凄い。6〜7年ほど前に読んだ本。


変るものと変らないものがあるね。うん、あるある。それから「順番を覚えるdvd」は3月4日午前中より販売開始です。よろしく。