2009年11月25日水曜日

沈まぬ太陽

こんにちは。ニシオです。



先日、リアンの社長様とchama先生と三人で会議。ってか、アラフォー会議。

その様子です。なんか変なおっさんで写ってます、私。



という事で、最近は映画三昧。スペル、クリスマスキャロル、イングロリアスバスターズ、沈まぬ太陽・・

他にも何か観たような。本当にすぐ忘れる。スペルとイングロリアスバスターズはおすすめ。女性はイングロリアスバスターズは嫌いかも。最後のシーンは女性は嫌がる。スペルもグロいけど、話は面白かったよ。



その中でも沈まぬ太陽。最近飛行機乗る機会が多くて、どうしても御巣鷹山関係は気になります。飛行機の様子とか、保障問題で遺族の家庭に謝りに行くシーンとか満載かと思ったら、政治的な話でした。原作もそんな感じだったかな?うろ覚えです。とにかく飛行機が落ちたりするのは、観ないといけない。ブラックボックスって操縦士の会話が海の中から発見されたりするでしょ?



あれですよ。あの会話とか911で取り残された人達がそれこそ911(日本でいう110番ね)での会話とか、まさに死と直面している人の肉声に悪趣味ながら昔からすごい執着心がありまして、想像したらたまらなくなります。



沈まぬ太陽なんですが、観客はアラフォーどころかアラセブンティーという感じのご夫妻ばっかり。こんな年齢層の高い映画を観たのも久しぶりです。僕が中学生の頃ですからね。ちょうど彼らが40代でバリバリの現役の頃の話ですから。覚えてますよ、熊本の天草でキャンプに行ってた時、そういうニュースが流れてました。覚えてます。



その後、日本はバブルに突入するんですけど、懐かしいんだろうな。中曽根首相とか瀬島龍三(政界のフィクサーね)とか出てくる。シベリアで拘束されていたとか同期の半分が戦死したとか言う話が出てくるけど、そういう話になると昔の人には敵わないなという気持ちになる。



その高い年齢層の人達を観て、僕と同じ世代の頃の話だから共感して観てたんだろうと想像がつく。会社で人事争いがあり、政治的に翻弄され、左遷があったり。今も同じだろうけど、今さ、日本とか中国とか政府高官にワイロ渡したり、コネじゃないと出世できないとか言うけど、わずか25年前の日本とかも一緒だよね、きっと。



50年代の黄金期のアメリカなら80年代中盤は日本の黄金期。まさしくバブルに突入する頃は子供ながらに勢いを感じていた。ちょうど高校を卒業してアメリカに行く前、姉が東京に住んでたんで、東京に居た時、伊丹十三の「マルサの女」って当時大ヒットした映画を新宿かどっかで観たんです。その時のキャッチコピーが「あまりに面白いんで中曽根首相も観に行った」というものだったと記憶している。



すげーでかい映画館はもちろん満席で、周りはそれこそ中曽根首相みたいなおじさんばっかり。その映画観ながら、おじさんの笑い声がいっぱい聞こえてきたの。子供ながらに「日本ってナンバーワンだ」と思った。何故かそう思ったという記憶が蘇ったよ、この映画を観て。空気ってあるよね。街の空気。勢いって感じる。ニューヨークに居た時もさ、クリントンが政権をとって、銀行の支店がバタバタ閉鎖されて、その直後にパッとニューヨークの街が明るく、活気づいているように思えたのね。景気が一気に回復した時だったんだね、今から思えば。



何を言いたいかって。そんな時代にバリバリの現役だった人達が引退して、映画館にいる。30年経ったら僕もその引退した人達と同じ年齢になる。



30年後、2010年位の何か大きな出来事を舞台にした映画かなんか観ている僕。まだ30年も時間はあるやんけ。



この「沈まぬ太陽」という映画は、フジテレビ開局50周年記念特別番組で、テレビでも良かったんじゃないかと思ったけど、観客の人達を観て、勇気をもらったよ。別にそのおじさん達やお姉さん達(その嫁さん達ね)が生き生きとしてたからとかじゃないんだ。まだ彼らの年齢になるのに30年あるんじゃないかと、超ポジティブ思考になれたって事。



昔を懐かしむのが悪いとは言わない。誰だって過去の栄光みたいなのがあるだろう。隣のおじさんもその時の空気を感じたみたいで楽しそうに映画館を後にしてたよ。



めでたし、めでたし。目出鯛。耳出まぐろ。鼻毛出ニシオみたいな気持ちになったのさ。働き盛りの四十代。盛りのついた犬みたいな言い方だね。あの時、ああしておけば・・・という自分とサヨナラしたいですね。



2009年11月14日土曜日

謎を解く男

こんにちは。ニシオです。


今日は東京のホテル。今日何もやる事なく(ちょっと計画してもよかったかも)、ホテルでブログ書いてます。


大嫌いな飛行機も大分大丈夫になってきました。でもやっぱり着陸がちょっと(いや、かなり)怖い。

離陸はまだ大丈夫なんですけどね。


で、今回も非常口を勧められる。どうしたものかと思ったけど、「いいですよ」と答える。どんな奴が座っているか興味があった。スカイマークね。


前の人は、品のよいビジネスマン。いいじゃない。細川元首相のような感じ。休日は能を舞ってます。そんな感じ。合格。

残り2人。もう1人もビジネスマン。特徴のない感じで物腰は柔らかそう。合格。


最後の1人がいかん。お前か! のび太君をおっさんにしたような顔してるくせに、日焼け。よせばいいのにちょい悪イタリアン。なんと靴下履いてないし。あぐら組んでスネまるだし。見たくねえし。と、いいつつ、僕のポジションにどういう奴がいるかチェックしなければいけません。お前は石田純一か。のび太。


前の2人が、ビジネスマン。後ろ2人が僕とそののび太。前回は4連敗だったけど、今回は2勝2敗。ってか、僕は勝ちだから、1勝3敗と3勝1敗か。勝ち負けねえけど。でも、非常口の所は、ビジネスクラス並みに広い。非常口だから。ゆったりはできるけどね。でも200人位?乗っていて、毎回たった4席しかない非常口を勧められるのはどうよ?


戦いは続く・・でも、そこを勧められなくなったら、なんか寂しいような気もする。帰りも勧められるのよ。前回もそうだったけど、2cと非常口どちらがいいですか?って聞かれたから2cを選んだ。1の次に偉いのが2だからね。ふん。


pasmo持ってるから品川駅で迷い子みたいにならなくて済むと思って、颯爽と改札口に行ったら、機械が「ピピー」だって。あの「ピピー」ってさ、「田舎もん発見!。田舎もん発見!」みたいに言われてるみたいで、すげー恥ずかしい。後ろの人とか、「あーもうこの田舎もんが」って感じで隣の改札に移動するし。畜生、俺のpasmoなにがいけなかったんだろう。みんな財布をかざすだけで、普通に通過できるのに、なんで?と考えた。あれですよ、現金主義のニシオは、30札くらい福沢諭吉をもってないと安心しないので、その分厚さが、あだになった。


と、誇らしくも思い、同時にやっぱり現金主義って田舎くさいななんて相反する感情を抱きつつ、目的地へ向かう。地下鉄ではpasmoをお札の一番後ろにわざわざ入れ替えて、再度財布のまま挑戦。うまくいったよ。ありがとう。pasmo。


しかし飛行機ってさ、200人×1万3千円(平均)として260万円。それが一日6便で往復なら12便。福岡ー東京間だけで、3000万円位の日商で、月商10億弱。全部が満席でないとしても8億円位はいっているだろう。200人も乗らないか?半分でも5億。人件費、燃料費、飛行機のリース料、飛行場の使用料などもあるだろうが、日本航空のあの赤字っぷりは何だろう?そんな日本の航空会社が競争多寡という感じではないのに、あの低落ぶり。大会社の責任として、赤字路線でもちゃんと飛ばすという義務があるんだろうか。


あの市橋容疑者が最後に乗ろうとしていた大阪ー沖縄のフェリーは250人乗りで乗客10人だったらしい。まあ赤字だろうね。


本当に飛行機というのは、なんで鉄の塊が飛ぶのか?という最大の疑問と共に、どういう内訳になっているか分からないという点で、やはり恐ろしいものがある。ああ、福岡ー東京が2時間で新幹線ができればいいのに。


暇だとなんだかんだと色々どうでも良い事書いちゃうね。では、明日は仕事です。頑張ります。

2009年11月13日金曜日

最近のニュースから

こんにちは。ニシオです。

最近髪を切って、ドン小西を卒業しました。


市橋容疑者のニュースに夢中です。

けっこう男前じゃんとか不謹慎な事考えたり、なんだかね、疲れたんだろうね、逃亡に。


分かる。あれだけ全国に顔が出てれば、もういいやって気持ちにもなるんじゃないだろうか。

俺なら、アメリカの船に100万円出して乗せてもらうが・・


アジアはね、嫌なの。ご飯が合わないような気がする。韓国か中国だったら飯は合うけど、日本の情報とか雑誌は売ってなさそう。タイのバンコクはどうだ?って話になる。紀伊国屋もあるし、物価安いし、なんか逃げて来たような人多そうだし。


ヨーロッパもね、寂しくなる。アメリカなら続ける自信はあるね。でも、他の国なら結構大変そう。国内?東北よ。落ちて行くなら東北。演歌でも南に逃げる歌ないね。でも、そのまま大濠公園あたりでヒッピーやってたりして。灯台下暗し。


そんな事を考えるニュースだった。それに関連して、事業仕分けとか蓮舫という芸能人政治家がはりきってやってるやつ。

一方的に相手を悪者みたいに扱っているのはどうだろうと考えてしまう。確かに、経費の削減にはなると思うし、悪い事じゃないと思うけど、あの鬼の首をとったみたいな態度が、気に入らない。


それからテレビ(テレビ男、ニシオ)で、西宮冷蔵という会社が正義という番組をやっていた。みんな寄ってたかって褒めてたけど、俺に言わせればあの西宮冷蔵の社長って単なるちくり屋の目立ちたがり屋。


何が正義なんだろう。悪い事を告発したから?確かにそうだが、メディアに告発する前に、相手企業にこういう事したくないとただ通告すればよかっただけじゃないだろうか?文化大革命じゃないんだから、単なるちくり屋をなぜヒーローにするんだろう?取引先に通達した上で、取引中止になった、もしくは態度を変えなかったという時点でメディアに公表するのは分かるが、このおっさんが正義とは全然思わない。




僕にはその感覚が分からない。ずれてる?まあ、そうかも。問題はそりゃ誰だってある。いきなり後ろから刺されたみたいな感じの事をして、正義を貫いたなんて論調は、「そんなバカな・・」という感じ。


さらに補足すると、この人は社長。色んなもの、人を背負っている人。従業員が告発するのと意味が違う。しかも、直後に選挙に立候補したりして。思いつきだったのかもしれんが、軽卒すぎる。こいつがヒーローなんて解せん。


のりPの千葉の別荘も放火らしいし、「悪い事してた奴には何をやっても許される。だって俺は正義で成敗してやってるんだもん」みたいなのが通用する世の中ってどうよ。


蓮舫のあの態度もそう。政治家だよ。清濁合わせ持つ感覚を持っていなきゃ、ダメな地位の人もそう。


正義とは復讐。よくよく考えるとそこにたどり着くのが多い。戦争反対している党の人がとる態度ではないね。


現代日本も大日本帝国時代となんら変わりはない。正義という言葉こそ、疑ってかからないといけない。


明日から東京。どこでもドアが欲しいな。

2009年11月10日火曜日

目出鯛

こんにちは。 ニシオです。
昨日、ユニヴァ会でした。誕生日の、シホどの、ヒトミちゃん、ゆっこ、おめでとう。それから新婚のシホどの、ミリちゃん、あや嬢おめでとう。


なんだかめでたいユニヴァでございます。


しかし、ガールズトーク炸裂で、映画のネタにつかえそうだと知らん顔して聞いてました。

いずれ君達のどうでもいい会話が僕の映画に使われる事になるでしょう。

2009年11月8日日曜日

東京

こんにちは。ニシオです。


いやー、松井、打ちました。嬉しかったです。


という事で、最近毎週東京に行っています。


毎週東京日帰り、もしくは1泊というような生活になりそうです。


せっかくですから、ヨガスタジオ巡りなどしてきました。

東京ヨガ青山店。ヨギーが泣いて喜ぶような商品がいっぱい置いてあります。東京に行った時は是非。おすすめです。

しかし、chama先生とスタッフの方々のヨガに対する強い想いを聞いて、ヨガスタジオというのはこうあるべきだなと感じました。ビジネスと割り切ろうと思ってやってるだけじゃ、長くは続かないなーと勉強になりました。

under the lightというスタジオヨギーを立ち上げた方がやってらっしゃるスタジオです。3周年記念パーティーだそうで、おめでとうございます。キレイなスタジオでした。12月ワークショプ予定しているヒカル先生もこのスタジオで教えていらっしゃいます。ワークショップで大阪だそうで、すれ違いで残念でした。社長様もナイスな雰囲気の方でしたよ。キレイで大きなスタジオでした。

やはり東京とかに行くと、気持ちが締まります。田舎であくせく働くより都会で昼寝していた方が価値があるという格言があるように、その言葉が改めて身にしみます。今後も毎週東京に行く予定ですので、僕のしまりのない顔も少しは締まってくるかもしれません。


今日、pasmoの買い方、使い方を教えてもらったよ。ぷぷぷ。東京人みたい。財布を改札口にぴっとかざすだけでいい。楽だね。これで品川駅辺りで、迷い込んだ羊みたいにならずに済む。どんだけ田舎者なんだ、お前は。という話ですけど。


東京は東京で素晴らしい所がある。されど九州は九州ですばらしい所がある。双方のいい所を上手に取り入れていければいいなと思っています。


さて、久しぶりに自分のビジネスマンとしての自分を試してみます。


サスティナビリティ。この言葉は好きだ。やっぱりぱっと打ち上げ花火を上げて、ぱっと散るというような男らしい仕事は僕にはできない。格好悪くても、なんでも続けていくという事で自分を表現していきたい。


そんな東京で感じた事。関係ないけど、いや関係あるかもしれないけど、松井のホームラン、勇気をもらった。ありがとう。

2009年11月1日日曜日

ユニヴァ恒例のマイソール特別レッスン開催!

こんにちは。ニシオです。


お知らせがあります。


以下です。


*11/22(日) 

7:00~9:00 マイソールスタイル

・個々の練習のペースで先生のマンツーマンの指導です。


9:00~9:30 ディスカッション

・アシュタンガヨガの伝統的な練習方法「マイソールスタイル」本場の練習スタイルとは?

・「自分なりの練習の深め方」について




��11/23(月)

7:00~9:00 マイソールスタイル


9:00~9:30 ディスカッション

・マイソールスタイルでのヨガの練習を長く楽しく続けていくポイント

・「マット上で得た知恵の日常生活に生かすには」について




��場所 general yoga UNIVA Aスタジオ


*料金

・ 1day  ¥3,000

・ 2days パス ¥5,000




『レッスンは受けているけど、マイソールクラスは自信がない(ポーズを覚えていない)』という方にぴったりのクラスです。質問・やりとりを先生と自由に交えながら2日間みっちり練習します。


個々のペースの練習は自分の心・身体の状態にさらに敏感になります。自分の中の流れのリズムにあわせる練習によって、できないポーズができるようになる、練習が楽しくなるなど、新しい変化・発見・チャレンジの機会となるはずです。

☆初めての方もお気軽に参加してください☆


申し込み方法:ユニヴァフロントでお申し込みください。前回は、初めてマイソールクラスを受けたという方が20名参加しました。お気軽にどうぞ。