2012年12月8日土曜日

バリーシルバー先生のレクチャーが凄く良かった件

barry ヨガT-シャツ
いよいよ、今日からバリーシルバーアシュタンガヨガワークショップが始まりました。

僕もレクチャーに参加してきました。インドの神話についてのお話でした。

日本昔話のインド版という感じの内容をたくさん聞きました。「へぇ〜」の連続でした。

やっぱり凄くいいお話でした。参加者も満足だったのではないでしょうか。

特にヨガの先生とかは、レッスン前にちょっとみんなにお話したりするのにいいと思いますね。こういう話しは、日本の書籍などでは読めないし、聞けないです。

話しが分かりやすく、楽しく、バリーシルバー先生の真骨頂という感じでした。

自身がデザインされているT-シャツもこういうインド昔話に出てくるような神様とかをモチーフに描かれたものらしいです。新作もいっぱい今ユニヴァに置いてあります。

バリー先生と
 ニューヨークのメトロポリタンとかパリのルーブル美術館とか行くと、美術館専門のツアーガイドが、その飾ってある有名な絵について解説してくれるツアーがあるんですよね。

「このリンゴは実は、作者が嫁さんと別れた事を悔やんで描いたリンゴで、上の部分が腐っているのは、自分の徳の足りなさを表しているんですよ」とか、面白い説明が入るんですが、そんな感じです。

アシュタンガヨガのポーズの名前の由来などを楽しく神話の話しから 解説したり、インドの神様は3人いて、ブラフマーの顔が何個もあるのは、逃げる嫁さんを追いかける為で、追いつめられた嫁さんは自殺してしまい、それでも天国まで監視しようと、顔を上にもつけたら、シヴァの神様が怒って、「もう、それ以上追いかけ回すな」と上を向いた顔をちょんぎっちゃったとか。

知的好奇心を刺激してくれる話しが満載でした。

また、通訳の的野さんの英語力が1年前と比べて、半端なく上がっており、すべてにおいて完璧で、凄いと思いました。

明日もレクチャーあります。 12月9日(日)10時より。ドロップインでもオッケーなので興味ある人は是非。使える話しですよ。

「レクチャークラス」【クリヤーヨガとアシュタンガヨガにおけるトリシュターナについて】

クリヤーヨガとは、ネガティブなカルマを作り出さずに行為を行う能力のことです。アシュタンガヨガの実践における3つの側面がどのようにクリヤーヨガと関連するかについてお話します。

0 件のコメント:

コメントを投稿