2010年11月11日木曜日

chama先生マイソールクラス&WS@福岡 by Yumi Tateyama

マイソールクラスはすでにどちらのクラスも定員に達してしまいました。

現時点ではキャンセル待ち扱いになりますので
なにとぞご了承くださいませ。

その他のWSに関してはあと数名づつ余裕があります。

たくさんの方々から問い合わせをいただき
本当にうれしくありがたく思ってます。

ただ 慣れないことばかりですので対応が遅れるなどして
皆さんにご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。

なるべく丁寧かつ迅速な対応を心がけていきますので
ご理解のほどよろしくお願いします。


yumi

______________



chama先生マイソールクラス&WS@福岡


≪日程と料金表≫

☆マイソールクラス  3日間…12,000円・ドロップイン1回…4,500円
12月17日(金)〜19日(日) ① 6:00〜 ② 7:30〜(定員各回12名づつ)  

*① 6:00〜 ② 7:30〜 のどちらかをお選びください。
*講師の希望により3日間連続で参加できる方を優先します。


☆アジャストメントで学ぶアシュタンガヨガWS   4,500円
12月17日(金) 14:00〜16:00 (定員20名)


☆「ヨガするカラダ」〜呼吸でガッテン〜WS    4,500円
12月17日(金) 18:30〜20:30 (定員20名)


☆ヨガ指導者スキルアップ講座 
「ヨガアジャストメント指導 基礎講座」   39,800円

12月18日(土)19日(日) 13:30〜20:30(7時間)×2日間 (定員12名) 

*参加資格…これからアジャストメントを学びたいヨガ指導者



≪申し込み方法≫

希望の講座名(マイソールクラスの場合は時間を指定)・お名前・ご連絡先(メール
アドレス・連絡の取れる電話番号)を記入の上 次のアドレス宛へ送信してください

yumit1226@gmail.com
090-2960-4014

メール到着順に受付 
後日こちらから受付完了の可否・振込先等の連絡をさせていただきます。




≪日程と内容≫


☆マイソールクラス

2010年12月17日(金)〜19日(日) 
①6:00〜 ②7:30〜 (5:30ドアオープン9:30終了) の二部制
定員 各回12名づつ


マイソールスタイルは それぞれがアシュタンガヨガの順番で練習する中
インストラクターが指導をしていくスタイルの練習方法です。

的確なアジャストと個々の練習を尊重するスタイルのマイソールクラスは心地よく
気持ちのよい練習になるでしょう。

*練習している範囲のポーズを覚えていることが望ましいです。
*初級レベルの方は遅い時間でのご参加をお願いします。
*講師は1人1人の身体としっかり向き合った指導を行いたいため
3日間すべて参加できる方を優先します。


☆アジャストメントで学ぶアシュタンガヨガWS

2010年12月17日(金)14:00〜16:00(2時間)
定員20名


アシュタンガヨガフルプライマリーシリーズを
シンプルなペアワーク(アジャストメント)で学ぶWSです。

基本的なアサナやアジャストメントが中心となりますので
アシュタンガヨガを始めたばかりの方から経験者までどなたでも参加いただけます。

アジャストメントがポーズを深めるヒントに。
そして自分以外の身体に触れることによって
自己への新たな気づきをもたらすでしょう。

引き続き2日間のアジャストメント講座(後述)に参加される方には
基礎固めとしてご参加をおすすめします。



☆「ヨガするカラダ」〜呼吸でガッテン〜WS

2010年12月17日(金)18:30〜20:30(2時間)
定員20名


「ヨガするカラダ」は
ヨガに役立つ身体の知識を 感覚を通じて学ぶ体感系解剖学講座です。

これからのヨガの練習に役立つカラダの基礎知識をわかりやすいレクチャーで学び
ペアワークなどを通じて身体を動かすことで理解を深めていきます。

ヨガの経験や身体の知識は関係ありません。

今回は9月のヨガフェスタで反響の大きかった『呼吸でガッテン』の120分拡大版。
ヨガで気になる「呼吸」のしくみを知り その可能性を深めていきます。

「呼吸」を知ることでヨガの世界がさらに広がります。



☆ヨガ指導者スキルアップ講座
「ヨガアジャストメント指導 基礎講座」


2010年12月18日(土)・19日(日)各日13:30〜20:30(1時間休憩)
定員12名


アジャストメント(身体に触れる事でのポーズの調整)はヨガの一つの指導法であり
多くの経験と知識を要する指導法です。

安易に生徒の体に触れることは 
生徒の練習を意図した方向と全く別の方向に向かわせてしまう危険もあります。

生徒の練習に対する講師の“読み間違い”や身体への無知が
生徒の感覚と可能性を狭めてしまう恐れもあるのです。

この講座は真のアジャストメントの目的をあらためて考え学びます。

chama先生は長年アジャストメントをヨガ指導に使ってきましたが
必ずしもヨガ指導にアジャストメントが必要であるとは考えていません。

導き方は人それぞれあると考えるからです。

生徒それぞれの“ヨガ環境”を尊重し 
ヨガとの継続的な関係を築く助けになる指導を学ぶことがことが
ヨガ指導の本来の目的であり
その一つのツールが「アジャストメント」だと考えています。

人の身体に触れる責任を理解し アジャストメントという一つの方法を
生徒のために役立てたいというシンプルな意思をもって受講していただけたら
たとえ初めて学ぶ方でも chama先生が伝える経験とアジャストメント体得に
有効なボディワークや機能解剖学の要素を体得することができるでしょう。

ヨガを指導する際 
身体の構造や運動の原理を理解するために
「機能解剖学」や「ボディワーク」からの知見が
自分自身をより安定化させ 生徒からより深い情報を得るために
「クラニオセイクラル」のアプローチや考え方が 
そして何よりも「ハタヨガの実践」が有益と考え 
それらのエッセンスを「アジャストメントという技術」に集約したものがこの講座です。

これらをベースに「全体性」「中立性」「多様性」をそれぞれ尊重しつつ
理論を経験に結び付け構造や原理を実感に落とし込めるよう
デザインされています。

どんな流派のハタヨガを実践されている方にも役立ち
主体性と自信と思いやりを持って指導できるヨガティーチャーとなるための
「土台」となることを目指しています。

この講座は以下のような方におすすめします。

■アジャストメントでのヨガ指導力を確実に身につけたい。
■論理だけではない実践的な機能解剖学知識を身につけたい。
■生徒の練習を“見る目”を養うことで 個々にあった指導をしたい。

この講座で的確な指導能力を身につけることで
長期的に生徒と向き合える実力のあるヨガ講師を目指すことができるでしょう。


>>>受講に際して

この講座ではペアワークを通じて実践をしていきます。

常に 感じたこと・思ったことを受講生同士や講師に率直に話をしてください。
それが 学びを深めるうえでもっとも役立つことなのです。

慣れない講座で戸惑うことや 
初めて会うペアワークの相手に気を遣ってしまうことがあるかもしれません。

短い時間の中で
確実に実力を身につけるためにもコミュニケーションを大切に
素直なフィードバックをすることを心がけましょう。

ペアワークでは相手の身体に触れます。
お互い身体を触れられることを考えて
長い爪は短く切りそろえるなど 身体の清潔を心がけてください。

また アジャストメントという特性上
人の身体に触れることや体に触れられることで
時に自分自身の精神性や今後の課題など 通常の指導者向け講座より
深く考えさせられることがあるかもしれません。

それがこの講座の要素でもあります。

思ったことを書き留めて振り返ったり質問することで
これからのヒントとなるかもしれません。

*こちらのアジャストメント講座は東京で行っているアジャストメント講座を
コンパクトにしたものです。
「再受講制度」はございませんのであらかじめご了承ください。



≪講師プロフィール≫

chama(ちゃま)


㈱TYG代表取締役。TOKYOYOGAディレクター
1967年 東京生まれ東京育ち 現在伊豆高原在住。
会社経営・テレビやCMの企画制作・海外旅行・ケンハラクマのアシスタントを経て
ヨガ講師となる。
アシュタンガヨガの実践を重ねながら ヨガ・解剖学・クラニオセイクラル・
サンスクリット語を 世界を旅しつつ学ぶ。
アシュタンガヨガビギナーのための集中講座・ヨガと機能解剖学を合わせた講座
「ヨガするカラダ」・ヨガ講師養成コースを全国で開講。
「アシュタンガヨーガ実践と探求(グレゴール・マーレ著・産調出版)」を監修。
主催するTOKYOYOGAはヨガコミュニティの支援を目的に フリーペーパー「YOGA
YOMU」の発行やヨガスクール「TOKYOYOGA」の運営を行う。







*クラスはすべてUNIVAのAスタジオで行いますが 
申込み受付はUNIVAでは行わず すべて私個人の受付になります。
(上記記載)
よろしくお願いします。

yumi

0 件のコメント:

コメントを投稿