2015年1月24日土曜日

毎度同じ話題で恐縮デス | ヨガスタディーズ

ヨガスタディーズの話ばかりで申し訳ないです。

現在、ヨガスタディーズのHPの内容を一部変更作成しているところです。

もっとみやすくわかりやすくシンプルにしたいと思っています。

文章はあれでも半分以下に削ったつもりですが、それでも長いというか、今スマートフォンが8割近くの世の中、パソコンからのアクセスが約半分ということは、スマホじゃ長すぎてわからんとパソコンでみんな見直しているところなんでしょう。スマホじゃ字が小さいし。これも解決する予定です。

図や絵やリストなんか使って説明した方がわかりやすいね。

また活動実態・実績がわかるような報告などもしていきます。

それと、この講座の内容をもっと詳しくわかりやすく伝えたいと思います。プロフェッショナルの方に、「なんだ長年ヨガインストラクターやってきたけど結構勉強になる」と言っていただける内容になっていると思います。新人用の内容ではありません。

また2月にヨガスタディーズのイベントを2件準備しています。そちらの報告もできればいいなと思います。1件は興味のある方は参加できます。その後、私の暑苦しいほどの演説を聞きますか?いらない?

僕も今年は、東京行ったり、日本全国まわるかどうかわかりませんが、勉強(仕事)する理由ができました。

ここ数年眠っていた仕事の感覚も戻りつつある。まだ海のものとも山のものともわからないヨガスタディーズに賭けてみようという応募者のために、僕も走ります。走る理由がそこにある。

外部講師をお呼びしてのワークショップもずっとお休みしてきましたが、ヨガ専門家育成のために有益だと思えば、どこからでも交渉して来ていただこうと思っています。最初は私がお呼びしますが、少しずつヨガスタディーズの人たちに外部講師のワークショップ招聘はお願いしようと思います。

「〜先生が好きだから〜素敵だから〜」というのと違い(それはそれで楽しくていいと思いますが僕の役割じゃない)、「〜という専門で〜ということを伝えてくれる」という専門性の高い講師をお呼びします。

あっ、そういえば、HIKARU先生が6月に来福します。彼女は実は(多分)現在、日本で一番ヨガ講師を育ている女性ですからね。アーユルヴェーダという分野でも先日出版されたばかりです。楽しみです。でもこちらはユニヴァのイベントになるかもです。まだ未定。

さて、またHPの作業に戻ります。仕事していると不思議と腹が減らない。いいね。






0 件のコメント:

コメントを投稿