2015年12月21日月曜日

リサイズメール


iphoneから投稿するようになって、写真のリサイズが気になってたらズバリありました。リサイズアプリ。

世の中便利すぎる。

昨日のモーターショーで各社自動車を通した近未来を語っていた。

自動運転で勝手に目的地まで連れて行ってくれるとか。

トヨタは、自動車が自家発電になってエネルギーを作り出すという未来。

廃車になったあとは後進国に運ばれ自家発電機として使用可能になるとか。

トヨタ一人勝ちかもね。

同じ自動車でもアプローチの仕方でこうも魅力になる。

見習いたい。ユニヴァも湯らっくすもお店でどう過ごして欲しいか?

もっと相手の知的好奇心に訴える必要がある。

おっと、リサイズアプリがめちゃくちゃ便利という話でした。

そうトヨタ以外の会社はいかに自社が便利な世の中にするかだけで、そこに社会性というか知的な面が欠けてた。

無料アプリはそれでいいんだけどね。
いいアプリだけど宣伝がしつこい。

無料だしね。仕方ない。






2015年12月20日日曜日

ほめ達2級

合格してる!!

なんか嬉しい。


車に乗る




すごい人人人

まだ息子は怖いみたいです。

お目当はご当地グルメ




刺さったのはこのバイク。

魅力的な未来を語っていたのはtoyota。

可愛かったのは子供たちでした。

疲れた。










2015年12月19日土曜日

大濠公園なう


今日と明日は子供の日

クリスマスは一緒に居れないけど
今日は思いっきり遊ぶぞ!

ブランチするにはちょうどいい
ロイヤルホスト


2015年12月16日水曜日

研修中


いよいよですね。

ユニヴァもエアリアルヨガで終わりじゃありませんよ。

来年再来年はガツガツと行きます。




2015年12月14日月曜日

今さらですが


スマホからの投稿アプリをダウンロードして、人生初のスマホからブログ投稿を開始しております。

写真だけとか増えるね。

記録ブログ化していく。

2015年12月13日日曜日

大阪やでーまとめ

インバウンド需要は確かにある。

ただ、あの名店やこの老舗が、めっきりお金を使いたいと思わないお店になっていた。

横浜と神戸のお店には昔のままのスピリットが残っていて、気持ちよくお金を払えた。
アニキの横浜スカイスパと神戸サウナ。名古屋にもいくべきだった。おっと、東京のスパラクーアも頑張ってた、そういえば。

それら以外もたくさんのお店に行ったけど、全然違うお店になっていた。

なんか勇気をもらったお店がほんの数店舗、残念な気持ちになったお店が数えるほどあった列島横断でした。





出張いくと、必ず蕎麦屋に立ち寄る。

東京は本当にそばが美味しすぎる。不覚にも立ち食いそばやどこかの商店街の無名の蕎麦屋でも「うまいっ!」となる時が多々ある。

今回はどうしても並木藪そばの今が季節の鴨なんそばを食べたくて、行ってきました。
ここもインバウンド客が凄くて、「大丈夫かしら?」と思いましたが、「安心してください。何も変わりませんよ」ってな感じで、むちゃくちゃうまかったです。

あと神戸・三宮の阪急高架下2階のカレーそば。ここも店主の方にご飯を勧められてご飯を注文したけど、ピンご飯でうまかった。信そば 長野屋です。

一人で気軽に立ち寄れるからか、どうも出張の際は蕎麦屋に立ち寄る率が高い。飯の粒がうまい蕎麦屋っていいね。

なんか色々と考えさせられるいい出張でした。

出張中、お世話になった方々、ありがとうございました。





2015年12月11日金曜日

東京から大阪へ アニキに会いに行く



東京のアニキに会ってきた

勘は随分戻った。

来春、勝負します。

その前にエアリアルヨガ
これは結構面白い!!


子供にもやりたいね

2015年12月3日木曜日